2009年7月1日 更新しました

中々エッセイが更新できず、新作を楽しみにしているみなさんすいません。
2007年6月からブログを始めましたので、そちらで少しずつ書き込んで
いけたらと思っています。どうか宜しくお願いします。

 
 今月は一気に2作品公開

VOL.85 夢は諦めては叶わない

フェデラーがグランドスラム

全仏オープンはスイスのフェデラーの優勝で幕を閉じた。
http://www.asahi.com/sports/update/0608/TKY200906080249.html
4大大会をすべて獲った年間グランドスラム達成選手は、長い歴史の中で6人しかいない。一番最後のアガシ(米)が達成したのは1999年だが、それ以前は1964年のエマーソン(豪)にまで遡る。
生きている間にアガシ、フェデラーと2回もその瞬間を見ることができたのはラッキーだった。あのサンプラスやボルグ、マッケンローといった伝説の選手でさえ、赤土のフレンチオープンだけは一度も取れなかったのだ。それでも僕は大学時代にテニスを始めて以来、前述のプレイヤーの現役時代をすべて見ることができた。これもうれしいことだ。
フェデラーの優勝はナダルが先に負けて勝ち上がって来なかったからだという見方もあるが、それは間違っている。フェデラーが過去3年連続で決勝戦で負け続けたナダルを破った男に勝ったのだから、間違いなく今の時点でフェデラーがナンバーワンだ。
グランドスラムが難しいのはコートのサーフェイスが4大会とも違うからである。全英はグラス(芝)、全米と全豪はともにハードコート(コンクリート)だが、表面が少し違っている。全仏だけが今は少数派のクレー(土)のコートだが、正しくはアンツーカーという赤土のコートである。それ故、ストローク主体のプレイヤーかサーブ&ボレイタイプのプレイヤーかで(詳しい説明はここでは避けるが)得意不得意が左右されるのだ。こんな現象はゴルフ、野球、サッカーと言った他の球技スポーツでは例がないのではないか。それだけ難しいと言われるグランドスラムを成し遂げたフェデラーは、生涯獲得4大大会タイトルで見ればサンプラス(米)と並び同じ14勝であるが、間違いなくサンプラスを超えた過去最高の選手だろう。
僕が感心したのはインタビューで「自分はナダルの負けを喜ぶ人間ではないが、チャンスは大きくなったと思った」と語ったことだ。逆にプレッシャーも大きかったはずだが、自分を見失わず自分の力を信じて闘い抜いた男の凄みを感じた。敵失で支持率が上がっただけなのに勘違いしているニッポンの政党とはえらい違いだ。勝手にライバルが転けるのを喜ぶのは本当のスポーツマンではないということを彼は教えてくれた。諦めなければ夢は叶うということも。
一球入魂  のページも更新しています

 ご感想お聞かせ下さい
エッセイ  路上的旅人の独り言 <バックナンバー> 

トップページへ

VOL.1〜44の
エッセイ目次
VOL.44
2002.11

たこちゅーとたこまんぞく
VOL.45
2002.12

逢いたい人が
次々やってくる
VOL.46
2003.1

不幸な出来事は
突然にやってくる
VOL.47
2003.2

一本の鉛筆があれば
VOL.48
2003.5

走馬燈
VOL.49
2003.9

カメラマン対談
VOL.50
2003.9

行き急ぐ人生
VOL.51
2003.10

時空的旅人
VOL.52
2003.10

満身創意
VOL.53
2003.11

一所懸命
VOL.54
2003.11

使命
VOL.55
2003.12

生きてこそ
VOL.56
2004.1

今年一番の感動
VOL.57
2004.3

笑みこ&ネコの
フリートーク
VOL.58
2004.4

偽善者でいこう!
VOL.59
2004.7

偽善者と評論家
VOL.60
2004.7

出版記念パーティー
お礼のご挨拶
VOL.61
2004.8

涙について
VOL.62
2004.11

あぁ勘違い
VOL.63
2004.11

砂の器
VOL.64
2004.12

想い出のレモンライス
VOL.65
2005.1

あきらめない心
VOL.66
2005.3

僕の『パッチギ!』
VOL.67
2005.4

「続ける」という才能
VOL.68
2005.7

涙そうそう
VOL.69
2005.8
たったひとつのできること
VOL.70
2005.9

僕にできること
VOL.71
2006.2

ひとのこころは
VOL.72
2006.4
セルフジャッジ
VOL.73
2006.9

サムライのこころ
VOL.74
2006.11

追悼 牧田清さん
VOL.75
2007.1

生きることは伝えること
VOL.76
2007.1

生きることは伝えること
その2
VOL.77
2007.4

一期一会で30年
VOL.78
2007.11

サムライ登場
VOL.79
2008.3

テニス界に超新星登場
VOL.80
2008.6

恩師の思い出
VOL.81
2008.12
木を見て森を見て
VOL.82
2009.1
人は寒さで死ぬ
VOL.83
2009.2

受け身
VOL.84
2009.5

桜は撮ってはいけない
VOL.85
2009.7

夢は諦めては叶わない
VOL.86
2009.7

誰がために田辺寄席
VOL.87
2009.8

聴くと言うこと
撮ると言うこと
VOL.88
2009.10

記憶に残る写真
VOL.89
2010.3

コートを去る日
VOL.90
2010.5

僕がおくりびとの頃

 今月は一気に2作品公開


中々エッセイが更新できず、新作を楽しみにしているみなさんすいません。
2007年6月からブログを始めましたので、そちらで少しずつ書き込んで
いけたらと思っています。どうか宜しくお願いします。