2004年7月1日 更新 VOL.59 「 偽善者でいこう! 」 続編 「偽善者と評論家」 〜路上的旅人的な生き方 ここに結実〜 題名は話題の映画『自転車でいこう』(杉本信昭監督作品)から引用しました 生野区に住む自閉症の青年と街の人々のガチンコ勝負を描いた素敵な映画です 「障害があろうが無かろうが、キミはキミ以外の何者でもない」 まさにそのとおり! 拍手喝采! 「偽善であろうが無かろうが、ボクはボク以外の何者でもないのだ…」 |
何もしない善人よりも、何かをする偽善者でありたい。そのことを確信した。 これからも行動する偽善者でいこうと思う。 |
偽善者と評論家 熱海にある東海医療学園専門学校というところで、講演をする機会がありました。 場をセッティングしてくださった方から、次のようなメールを頂きましたので、 そこから思いついたことを紹介させてください。 私の好きな歴史上の人物に吉田松陰がいるのですが、彼はとにかく自分の目で見て、 体験しないと納得できないタイプだったらしく、結局はアメリカを見るため密航を企て悲劇的な 最期を遂げた人でした。その彼が世の中で最も嫌う人種として「評論家」を挙げています。 口ばかりで実がないからだそうです。 「行動」するということは、人間として最も勇気がいることだと感じています。 東海医療専門学校 J 貴重なエピソードをありがとうございます。 そうですか、僕も一番嫌いな人種が「評論家」です。 自分が今していること、人の写真を勝手に撮ること、人のことを書くと言うこと・・・ 全てが嫌いな評論家に近い仕事です。 自分では何もできないのに、人の仕事をあれこれ批評する訳で、それで金を稼いで いるのですから、良い評論はまだしも、こき下ろす場合などは、僕にとってはそれが 好きな人の場合は、許せないことです。 ですから、僕はいつも自分に言い聞かせています。 勘違いするなよ、評論家にはなるなよ・・と。 確かに行動することには勇気がいりますね。 色々という人はいますから、自分がよかれと思ったことでも、人の評価は違って当然で、 出る杭は打たれるものです。 Jさんの言葉で少し勇気がもらえました。ありがとうございます。 「偽善者でいくと決めたら、ある意味居直って強いですよね」と、今回の講演に僕を 呼んで下さったHさんからも言われました。 それがホンモノかどうかは、長い目で見て結論が出るものでしょう。 そのためにも「続ける」ことが大切と思います。 エエかっこをして始めても、すぐに止めてしまっては、ただの「偽善」で終わります。 寝袋配りも、清水哲さんを撮ることも、平美樹さんを支援することも、もうこれで十分と 思える日まで続けようと思います。 これからも僕の行動を見守っていて下さい。ご指導・アドバイス宜しくお願いします。 路上的旅人独り言エッセイ VOL.34 『人は寒さで死ぬ』<2002年冬記載>もお読み下さい ホームレスの人達の実態を撮った一撮入魂の写真日記は Click! |
今月のエッセイは久々に一挙2作品アップしました! VOL.60 もお読み下さい 熱海市にある東海医療学園専門学校であった講演会については ここを Clik! |