路上的旅人の独り言  エッセイ VOL.34  2002.3.1 更新
  人は寒さで死ぬ
   
寝袋配りに参加して

掲示板の書き込みから 

2001年、年末のある日、ろくなもんじゃの会 の北出裕士さんに誘われて、ホームレスの方達に寝袋を配るというボランティアに参加してきました。

『ザ・おおさか』中部版No.61/2月号掲載記事
昨今の不況で、路上生活を余儀なくされた人達が増えていて、大阪市内だけで毎年、3〜400人が路上で亡くなっているそうです。中には、凍死しないように夜通し歩き続ける人もいて、路上的旅人なんて気取っているのが恥ずかしくなりました。この日は、セーターや使い捨てカイロを詰めた寝袋約20袋を抱えて、松屋町筋・谷町筋を歩きました。ホームレスになってまだ3ヶ月、初めての冬を経験する人や、もう4年以上路上で生活を続けている人もいて、考えさせられる一日でした。
寝袋がまだまだ足りません。家庭に眠っている不要の寝袋がありましたら、寄付をお願いします。是非ご協力をお願いします。
★問い合わせ・送り先 北出さんまで
  中央区粉川町4−8−101・GU企画
  TEL 06-6768-0454  E-mail: rokunamonja@ymail.plala.or.jp
hiro-rokunamonja@docomo.ne.jp

2005年12月の配布は7日(水)から、以後12月は毎週水曜日ですご協力よろしくお願いします
<最新の日程は Click!

日本のホ−ムレスの特徴は、長引く不況と政府・行政の無策と問題先送りから生まれた「経済難民」。失業者の群れです。各機関の調査を見ても8割前後のホームレスは、何らかの仕事をしながら野宿をしています。月何回かの日雇い仕事と廃品回収の仕事で食いつないでいるのが現状です。

私たち『ろくな者じゃの会』が移動型野宿者(公園などに定着せず、夜だけビルの軒下やアーケードで段ボール小屋を組み立て寝ているホームレス)に凍死防止用の寝袋を配り始めて5期6年になります。

今期は、1,177個配り、これまでの合計3,190個(2004.3.3現在)の寝袋を配りました。

大阪市では、毎年300〜400人の野宿者が路上で亡くなっていると聞いています。02年10月、大阪府大の黒田教授と逢坂隆子医師の調査(2000年のデータ)によって、初めて明らかになった野宿者の路上死者数は306人との事です。病院に運び込まれ、24時間以上経ってから亡くなった人はカウント外です。これまで行政は数字の把握さえしていなかったのです。

また、「国境なき医師団」は02年の2月に日本のホームレスを支援対象に決定しました。大阪市の予算規模はスイス一国の予算に匹敵しますが、恥ずかしくはないのでしょうか。税金を巨大開発に使ったり、三セク破綻に税金投入せず、弱い立場の人に目を向けた行政をしてほしいものです。

押入れに眠っている寝袋があれば、会のほうにご寄贈ください。また、寝袋購入のカンパも受け付けております。1個800円で購入できます。どうか、ご理解を賜り、ご協力下さいます様お願い申し上げます。

     540-0018 大阪市中央区粉川町48101  GU企画内

                        tel 06-6768-0454 fax 06-6768-4464 

                                               http://www.geocities.jp/gu1830/

                                   Email  hiro-rokunamonja@docomo.ne.jp

                     郵便振替口座 00970‐4‐267158

                   口  座  名 『ろくな者じゃの会』

                              代表世話人 北出裕士


●2003年〜2004年「寝袋配り」の報告と今後の日程
 11月18・26日、12月3・10日と今期は早めに取り掛かりまし 
 た。感じとしては、去年の2割ほど多いように思います。
 また、40歳代の方や女性もかなり目に付きます。新米のホーム 
 レスも多いです。本隊と別働隊(石黒グループ)で、362個の寝 
 袋を配りました。五年間の総合計で2000個を突破し2075個も配
 りました。が、別に目出度いことではないですね。
 ホームレスの数が多すぎて、寝袋は相変わらず足りません。
 
 今日のニュースで、梅田でホーレスの男性の死体が発見された
 そうです。人通りの多い所であるにも拘らず、二ヶ月も放置さ
 れたままだったそうです。
 メンバーの皆さん、寝袋集めにご協力ください。
 心苦しいですがカンパにもご協力ください。
 コーナン本社と交渉して1個800円に値切り倒して購入しており
 ます。カンパ送金先は下記にお願いします。
  郵便振替口座 00970-4-267158
     口座名 『ろくな者じゃの会』
 
 
2004年2月の予定
  2月4日(水)午後7時過ぎGU企画集合
  2月18日(水)午後7時過ぎGU企画集合
  2月25日(水)午後7時過ぎGU企画集合
 の三回です。出来るだけ多くの方の最参加をお待ちしています。
  時間の都合をつけて、是非ご参加ください。 

今年の配布は、2004年3月3日が最終回でした。
ご協力ありがとうございました。
   


「ライブタウン」(大阪市内北西部地域のコミュニティー紙:発行部数11万部)
に記事が掲載されました 2002/3/10発行 VOL.209号
写真提供 路上的旅人
路上的旅人独り言エッセイ VOL.34 人は寒さで死ぬ  〜 寝袋配りに参加して 〜

■ある日、友人に宛てたメールから

 今日は冷えますね。毎週金曜日の晩はホームレスの人達に寝袋を配りに行くボランティアに参加しています。大阪城公園とかにテントを張っている「定住型」の人や、リヤカーに犬や家財道具を積んでいる「遊牧民型」の人は、収入や食事・寝床もある程度安定していて、ある意味「対人関係に疲れた世捨て人」の感がありますが、駅のホームや店の軒先で段ボールに入って寝ている「移動型」の人は、ホームレス歴も浅く、冬の厳しさを知らない人が多く、毎年大阪市内だけで「路上凍死」が2〜300人以上だそうです。
 僕たちのグループが各家庭から集めた寝袋を配っているのは、そんな移動型のホームレスの人達です。
 よく「あの人らは自己満足でやってるだけや」と(ホームレスの人からも)言われますが、一人でも命が救われるならと思って頑張っています。清水哲さんの詩集「生命の話しをしよう」をそのまま地でいく活動でもあります。活動は冬の間だけで、あと少しの期間ですが、何かの機会があれば、寝袋集めに協力呼びかけてください。

■翌日の返事から

 あの晩の寒さはこの冬一番の冷え込みで、さすがにホームレスの姿が少なく、北の地下街・路上を2時間探して歩き回り、風邪をひいてしまいました。僕たちは風邪をひくくらいですが、あの人達は、ひとつ間違えば死んでしまいます。食べるものは一週間くらいなくても死にませんが、寒さは一晩で凍死するのです。寒くなると寝てられないので歩き回っていますが、冬山の遭難と同じで、やがて頭がボォーっとしてきて、気持ちよくなって眠ってしまい凍死するのです。
 今週、産経新聞に記事を掲載してもらったお陰で、この日はたくさんの寝袋が集まりましたが、中には「新聞で見たけど、余計なことするな!あいつらは働かへん怠け者や、税金でメシ食わしたる必要なんかない。」と怒鳴って電話をかけてくる人もいるそうです。その声は一部当たっています。中にはそんな人もいます。でも、不真面目な自業自得の人はホンの一部で、おおかたは可哀相な境遇の人達です。我々の仲間は、「路上で死にかけている・死ぬかも知れないホームレスの命を救いたい」だけの思いで寝袋を配っています。
 寝袋を送って下さった方が尊いのであって、我々はただそれを届けているだけなので、立派なことでも、偉いことでもありません。配るときにたった1時間寒い思いをしているだけで、さほど自慢することでもないし、終わった後は居酒屋で打ち上げをしています。そのお金があるのなら寄附したらと言われるかも知れませんが、それはまた別のことです。食べ物を与える・施す。お金を渡す。それは受け取る側からすれば、「人間の尊厳」に関わることです。うちの会ではそこまではしません。ただ単に、寒さで困っている人がいるから寝袋を配る、それだけのことです。シンプルだから続く。打ち上げが楽しいから続けられる。それで良いと思っています。難しいこと、堅苦しいことを抜きにして、気楽に長く続けたい。一時のブームや感情に流されず続けること、これが大切なことと思っています。
 HPで一言でも触れてもらえるのなら嬉しいです。
 3月になれば、少しは温かくなるので、正念場はこの1〜2週間です。温かくなったら、寝袋配りも終わりですが、3月いっぱいは続ける予定です。大切なことは、そんな活動があることを知ってもらうことです。広報活動がなければ、寝袋は集まりません。各家庭で使われずに眠っている寝袋があれば提供を呼びかけて下さい。来年に向けて少しでも備蓄できればと思いますので、よろしくお願いします。


 PS 僕は最初ペンネームを 「路上生活者(ホームレス)」と名乗っていました。家「ハウス」はあるけど、家庭 「ホーム」がない と言う意味です。家に帰らず・家庭を省みず、自由気ままに遊んでいる という自嘲的な意味を込めましたが、ホームレスの人達が増えてきて「しゃれにならなくなって」きたので、使うのをやめました。それで、ちょっとカッコつけて「路上的旅人」を名乗ったという訳です。
 今は、その時の罪滅ぼしで寝袋配りに参加しているのかも知れませんね。この話しは、今週堺市である人権フォト・トークでしようと思っています。いよいよ日が迫ってきましたが、成り行きで気楽に話そうと思っています。人権にはこだわらず、さらっと喋れたらと思います。また報告しますね。
ではでは! 路上的旅人でした。



路上的旅人独り言エッセイ VOL.82 でも2008年の冬に参加した
寝袋配りでの雑感を書いています。お読み下さい。

ホームレスの人達の実態を撮った一撮入魂の写真日記は Click! 


エッセイ  路上的旅人の独り言 <バックナンバー> 

トップページへ
VOL.1
1999.10

気になる風景大正区編
VOL.2
2000.6

マルセ太郎さんのこと
VOL.3
2000.6

永六輔さんのこと
VOL.4
2000.10

五輪雑感
VOL.5
2000.10

花のこころ
VOL.6
2000.11

職人気質
VOL.7
2000.11

門外漢
VOL.8
2000.12

どうしてもしなければ
ならないこと
VOL.9
2001.1

自業自得
VOL.10
2001.1

自画自賛
VOL.11
2001.1

自問自答
VOL.12
2001.1

後ろ姿を撮る訳
VOL.13
2001.1

21世紀はいのちの時代
VOL.14
2001.2

筆まめ
VOL.15
2001.2

自給自足
VOL.16
2001.3

自画自賛 その2
VOL.17
2001.3

バカちょんカメラなんて使うな
VOL.18
2001.4
負けることの尊さ
VOL.19
2001.4

くみとりカースト
VOL.20
2001.4

一期一会と十人十色
VOL.21
2001.4

追悼 マルセ太郎さん
VOL.22
2001.5

追悼 河島英五さん
VOL.23
2001.5

すごい男  
VOL.24
2001.5

植田アルマイト
VOL.25
2001.7

らしく
VOL.26
2001.8

せみの季節に思うこと
VOL.27
2001.9

待っている
VOL.28
2001.10

大正区を歩く 
VOL.29
2001.10

米国テロ事件を悼む
VOL.30
2001.11

さらば軍艦アパート
VOL.31
2001.12

からほりど〜りを撮る
VOL.32
2001.12

ちょっと辛いだけ・・・
VOL.33
2002.2

泣いてたまるかを聴きながら
VOL.34
2002.3

人は寒さで死ぬ

  みなさんのご意見もお聞かせ下さい 

全部見ている時間がない方は、上記のボタンをクリックしてください。毎月一回更新しています。
最新情報 写真集 街角風景 後ろ姿 夕 陽 テニス リンク 目 次