VOL.35 2006.1.3更新 今月は店名と場所のみの紹介ですが味は路上的旅人の折り紙付きです! 【注】 「折り紙付き」 大辞林より転載 1 鑑定保証書がついていること。また、その物。 2 そのものの価値・資格などに定評のあること。保証ができること。「―の技術」 意味は判りましたが、よく考えると不思議な日本語ですね・・・ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
焼き鳥屋 安喜 あき 路上的旅人が紹介された『上質の大阪』で紹介された美味い店があります。 食材の鮮度にこだわり、無農薬野菜を使った一品など 焼鳥屋ならではの創作料理がリーズナブルな値段で提供 されているお店です。まさしく“上質な大阪”のお店で今月のイチオシ。 ぞうすい 250 カモ鍋コース 780 やきとり 各3本 300〜 有名地酒と焼酎 ご飯は 四万十川 有機米使用 減農薬 有機野菜食品 左 付き出しの玉葱 右 つくねチーズ こだわりのタレで食べる岡山地鶏は絶品 どのメニューもボリュウムたっぷりでしかもうまい 行列のできる店に偽りはない いつも行く接骨院の先生イチオシのお店だけありました 大阪市住吉区苅田 7-12-28常磐ビル1F TEL06-6695-2468 地下鉄御堂筋線あびこ駅1番出口からあびこ筋を南へ100m。UFJ銀行を越えてすぐ。徒歩1分 17:00〜翌1:00 定休日なし いつ行っても満席なのでしばらく待つ覚悟で行って下さい 但し、携帯の電話番号を教えれば席が空いたときに呼んでくれます 洋風居酒屋 Jinanbo 鶴橋店 鶴橋は焼肉やホルモンだけではない。隠れた名店があるけど、その中でイチオシはココ! ビルの一階にある店の入り口は何やらお洒落な雰囲気で、料理も洋風あり和風ありで バラエティに富んでいる。しかも飲み放題の料金設定もありリーズナブル いつも若い人たちでいっぱいのお店です 大阪市天王寺区東上町6−13 TEL 06-6774-3155 鶴橋駅から玉造筋に出て南へ徒歩5分 早石病院の向かい 営業時間 17:00〜25:00 ラストオーダー 24:00 料理は創作アラカルト9品コース 4,000円 どでか大根と地鶏のつみれ鍋コース 3,700円 いずれも飲み放題付き(ビール、チューハイ、焼酎、ソフトドリンク) +300円で酒・カクテルも飲み放題に変更可 城山オレンジ園 山のおやじ かつて探偵ナイトスクープという関西では有名な深夜番組で取り上げられたという名物おやじが いるところ。みかん狩りや芋掘りもできる観光農園であり、遊園地であり、バーベキュー場であり、 なんでもありのワンダーランド。大人も子どもも一緒になって一日中遊べる隠れ家的スポットです。 大阪府富田林市大字龍泉662−1 TEL 0721-35-5188 開園時間 10:00〜17:00(10〜12月は4時まで/1〜3月は休園) お弁当持ち込み入園料 大人400円(小人200円・幼児100円) みかん狩り(大人800円) みかん狩りと持ち込みバーベキュー(大人1200円) それぞれに小人料金設定あり バーベキュー・飯ごう炊さんの備品はすべて無料貸し出し 各自で肉や野菜を買い込んでいけば安上がりですが、中のレストランで食事もできます 探偵ナイトスクープ 御用達 山のおやじレジャ−施設 釣り堀500円 ザルガニつり500円 パターゴルフ18ホール 900円 料金設定はかなりいろんなパターンがあるので、詳しくは下記のHPまたは現地へ電話でお問い合せ下さい http://www.yamano-oyaji.com/ 今月の写真館でも楽しい写真をいっぱいアップしていますので見て下さいね 路上的旅人イチオシの本 ちんどん通信社社長 林幸治郎さんが書き下ろした新刊 『チンドン屋幸治郎』 新宿書房刊 定価 1,890円(税込み) ちんどん通信社専属カメラマンの上間アキヒコさんによる写真の数々に圧倒されます これは貴重な記録であり、この本の中に書かれていることやエピソードは、我々ファンの鮮やかな記憶とともに、 後世に語り継がれるはずです。林幸治郎社長と彼を立命館大学ジャズ研究会(のちにチンドン研究会に)時代から 支えてきた川口雅明さん、小林信之さんとの対談は必読です。ちなみに著者の林さんは僕と同じ1956年生まれの 同世代。本に描かれた風景はまさしく、ともに同じ時代を生きた者どおし共感できるものばかりです。もし、僕が市大 に進まず、立命館大学に受かって行っていたら、そこで林さんに出会って意気投合し、チンドン研究会に入っていたと 思います。林さんの人情味溢れる観察眼と路上で学んだ人生哲学には、深くてほっこりする味がしみ込み、読むほどに 彼の人間性に惚れ込んでしまいます。久々に一気に・そしてじっくり読みたくなる珠玉の一冊に出逢いました。 12月末に、大阪新世界飛田にあるオーエス劇場であった年末恒例公演の写真レポートは Click! 本の申込みは東西屋HPから |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
料金が書かれていないお店でも安心です。 なぜなら、路上的旅人は絶対に高くて高級な気取ったお店には行かないからです。 万一、料理が不味くて高かった場合には、路上的旅人が心を込めて謝ります m(_ _)m (それだけかい!? す・すいません、その時は別のお店を紹介します…)
VOL.31〜
閉店しました。もし知らずに行かれてガッカリされた方がおられましたらお詫び致します。 また VOL.24と VOL.28のページを誤って消してしまいました。重ねてお詫びします m(_ _)m |