VOL.9
2003.7.1 更新



『天ぷら あば新』
深夜に開店!? 堺市の魚市場で天ぷら屋を取材しました


この日、大阪ドームで試合があった清水哲さんを誘って、僕が学生時代から通い続けている魚市場の天ぷら屋へ
行ってきました。時間は夜中の12時半。写真は魚市場の中を電動車椅子で走り回る哲さんの後ろ姿。
大阪ドームでの様子は『清水哲さん写真館 VOL.20』でご覧下さい。

路上的旅人掲示板『路上庵』書き込みから

濃密な二日間 路上的旅人   2003/06/08 (日) 08:25
昨夜、大阪ドームで清水哲さん率いる草野球チーム、クリスタルの試合があり行ってきました。対戦相手は吉本興業の若手チーム。pm9:30試合開始で、結果はクリスタルが2対1で勝利。試合後、両チーム揃って記念撮影。それにしても、さすがプロ野球の球場は違いますね。手入れの行き届いたふかふかの人工芝、照明も明るく快適でした。
試合後は、哲さんを誘って堺市にある魚市場の天ぷら屋へ。夜中から開くという、知る人ぞ知る穴場だったんですが、最近は、グルメ雑誌やインターネットで評判になり、行列ができるほどの賑わいぶり。まるで観光地のようになっていました。海老・イカ・たこ・鯨・揚げ出し餅・チーズ巻き・蓮根・ゴボウ…お腹いっぱいになって帰ってきました。



由美子さんが手にしたメニューを見る清水哲さん。表情がとろけそうでしょ(^.^)

   

とれとれ・揚げたての天ぷらがこんなにいっぱい! たっぷり入った大根おろしに天つゆを好きなだけ入れます。
手が使えない哲さんは、奥さんに口まで運んでもらいます。大っきな口を開けないと入りきれないほどの大きさです。

  

『大吉』は新聞やグルメ雑誌で紹介された影響か、1時間待ちの行列ができるほどの人気ぶり。
ここでは、貝汁の具を足下に捨てるのが流儀。最初は戸惑って、恐る恐る一個ずつ遠慮がちに捨てていた
客も、慣れれば大胆にほり始める(大阪弁で「捨てる」は「ほぉる」と言います)明け方になれば、ほられた
貝の殻で「ガシャガシャ」と音が鳴ります。 安くて美味しい魚市場の天ぷら屋。夜遊びの日には是非
お勧めです。飲まなければ、一人2000円でお腹いっぱい食べれるはずです。
アクセス:南海本線堺駅を降りて南へすぐ。川を渡ったところにあるディスカウント店・ジャパンの入居しているビルの1階です。
車で行く場合は、(夜中にしか店が開かないため、電車の道順を教えても意味なかったですね(^.^)
旧の26号線をリーガロイヤルホテルを左に見て南へ走り、中央環状線で左折。南海の高架手前すぐの交差点を
左折し、北へ200m行くと左側が魚市場。開店は平日 am1:00〜 週末は12時を回ると開けていることが多い。
今回、哲さんと入った『あば新』は、坊主頭のちょっと怖そうなおじさんが店主。すぐ隣で営業している『大吉』は
元気の良いおばさんばかりでやっている。人気の差は、こんなところにあるのかも!? 味・値段はどちらも同じくらいです。
6月に神戸であった、ゆめ・風・10億円基金主催のイベント「ゆめ風フェスタ」で知り合った、
劇団青い森の細見圭さんから、素敵なお芝居の案内が届きました。

吹田市文化会館・メイシアターで行われる「こども演劇フェスティバル」の中で上演されます。
2003.8.23(土) 16:00開演 前売券:1,800円 当日券:2,000円

『山月記』
原作/中島敦 脚色/小山田満月 演出/大内三朗 出演/劇団青い森のみなさん
〜わしは虎ではない 人間なんだ もう、わしを呼ぶのはやめにしてくれ〜

少年時代は鬼才と呼ばれた詩人の李徴は、自分の才能に溺れ奢れる心が肥大し思うように詩が書けなくなってきた。やがて、人間の姿を失い虎に変身し、村人から「人食い虎」と恐れられても詩作に未練を残し、かつての親友に会い、孤独に耐える辛さを切々と訴える・・・

私達は、今世界中で引き起こされている理不尽な出来事と、関わりなく生きてはいけません。他者との関係に何を求め、自分をどう表現していけばいいのでしょう。舞台上で「臆病な自尊心」「尊大な羞恥心」に身悶えし、やがては虎に変身してしまう主人公・李徴の姿は、現代を生きる私達に「人間のあるべき姿」を鋭く問いかけてくるのです。<チラシの紹介記事から>

路上的旅人もたいした才能はありませんが、自信過剰になり、心を見失うことのないよう、気をつけたいと思っています。

  『明るい老犬介護』 児玉小枝著
捨てられ保健所へ送られる犬たちを撮った話題作
『どうぶつたちへのレクイエム』に続く感動の一冊

写真と文章で綴る感動の記録! ひたむきな「愛」と「生」
家族の献身的な介護 天寿を全うしようとする老犬たち 交わす想いは<ありがとう>
桜桃書房 定価:1500円+税
詳細は著者のHPで
 

『明るい老犬介護』を書いたフォトジャーナリスト・児玉小枝さんとの対談を
路上的旅人独り言エッセイ VOL.49 に収録しています




清水哲さんが本を読んでいるところ


   

VOL.1 VOL.2 VOL.3 VOL.4 VOL.5 VOL.6 VOL.7 VOL.8 VOL.9 VOL.10
星湖舎『星窓』
南天苑
夏櫨
トンカツ定食
うどん
ラーメン
創作料理
やま本
ふちふなCDクレープ うどん屋
潮湯
メロンパン屋
だちょう料理
スペイン
料理
天ぷら屋 タオ
卯月
VOL.11
おめん
銭湯特集