2002/4/13 風まかせ人まかせライブ 


路上的旅人初の  おーまきちまき  撮り下ろしフォト・エッセイ
2002/5/1 更新 
2002年4月、おーまきちまきのライブに行ってきた。
オフィスいぼがえるの i-bo さんこと佐藤さんに誘われて、風まかせ人まかせで行われたライブに参加。はんすんさん、 binさん、にっしゃん&ちゃんじゃさん。パギさんのライブでよくお会いする常連さんもたくさん来られていた。実は、ちまきさんに会うのは、これで3回目である。2月に西宮であった李 政美(い ぢょんみ)さんのライブの打ち上げで、ちょんみさんと並んで「イマココニイルヨ」を歌っているのを写真に撮ったが、その時はまだ、彼女が歌手のおーまきちまきだとは知らなかった。歌のうまい子だなと失礼ながら思っていた。
なにしろ、芦の湯のパギさんライブで「共演のむらあき」と書かれた看板を見て、のむらあきが女性だと思い込んでいた私は、本人が舞台に登場した途端、椅子から30cmズリ落ちたのだ。ライブの開始10分前、私はトイレで、のむらあきさんと知らずに“連れション”していた。しかも、自分よりずっと年輩のおっちゃんと思っていたら、同い年だった。おーまきちまき2度目の遭遇はその日である。

石川のyamaさんからも「おーまきちまきはイイですよ」と聞かされていた。パギさんのCDにも度々参加していることは知っていたが、その平仮名ばかりの名前から、男か女かも分からず、けったいな名前の歌手やなぁくらいに思っていたのだ。この日は、私の西梅田ムジカ写真展の最終日で、午後から会場に行っていた。ふと入口を見ると、i-boさんがちまきさんと並んでいる。満員で入れないらしく、通路に飾ってある私の写真を眺めてくれていた。「どうも路上です」挨拶をする私に、ぺこんと頭を下げながら、そのいたずらっぽい丸い目を向けてくれた。人なつっこい笑顔が何とも言えない不思議な雰囲気を醸し出している。この人は本当に歌手なんだろうか?どこから見てもまったく普通のひとである。飾りっ気がないというか、天然のままというか、ただそこにいるだけでこっちまで心が和んでくるそんな気持ちになるのだ。神戸の震災後、アコーデオンを抱えながら被災地を周り、歌声で人々の心を癒し続けたと聞く。簡単なようだがなかなかできることではない。


やがてライブが始まった。静かにそして力強く、温かい歌声が会場に満ちてくる。思ったほど声量があるわけでもない。私は、遅れて行ったにも関わらず、満席のためたったひとつ空いていた最前列の席に座ったため、おーまきちまきは手を伸ばせば届く目の前で歌っている。目を瞑れば、耳元でささやいているようだ。足下を見ると、クツを脱いで歌っている。「気合い入ってるなぁ」とは思ったけど、最初の印象は「たいしたことないな、この歌手のどこにみんなを惹き付ける魅力があるんだろう」だった。

何曲か聞き終わった頃、おーまきちまきがポツポツとしゃべりだした。けっしてトークが上手い訳ではない。どちらかというと口べたな田舎のねえちゃんが話しているようである。でも、気づくと彼女の語る言葉は、すんなりと心に入ってくる。染み込むと言うよりは、ストンと落ちてくる感じ・・・人を納得させる話し方ではないけど、共感する感じ。ライブ後半は、明るい歌や思わずからだが動き出すような楽しい歌がいっぱいで2時間があっと言う間だった。裸足で歌った「はだしのこころがおどりだしたよ」はまさしく彼女の歌である。メジャーじゃないけど、すごい歌手はここにもいる。


「い・ぢょんみさんのファンで、すっごく彼女が好きだった私が、こうしてジョイントしてもらえるのは夢のようでうれしいです」そういうちまきの顔は、本当に無邪気なこどものようだった。このひとはうそをつかない。どんなときもいっしょうけんめいのはず。そう思えた。おーまきちまきは、どんなに時代が変わっても、神戸が復興しても、古くなってガムテープで補修した赤いアコーデオンを抱えて歌い続けるに違いない。彼女の笑顔が曇ることはないのだろう・・・がんばれ!おーまきちまき そう言いたくなるひとである。

ムジカ写真展で、ちまきさんが書いてくれた感想です

 おもしろかったです。
 やっぱり 犬のかおが いいなあ ほんとに
 豚みたいなかおやなあ〜 
  おげんきで、また いろいろ とって下さいね。
           おーまきちまき


ちまきさんお気に入りの「ブタ顔の犬」

2002/5/3 再更新

おーまきちまきフォトエッセイを上梓した途端に、何人かの方から感想を頂きました。
改めて、みんなから愛されている彼女の魅力に触れたような気がしました。

  5月15日、なんと、石川県であった、李政美さんとのライブから戻ったばかりの
ちまきさん本人から、うれしいメールが届きました。
6月のからほり亭音楽の日ライブ
『空堀路地夢』にも出演して下さるそうです。うれしいなぁ(^^)

ちまきちゃんライヴのフォトエッセイも読ませていただきました。
なんだか守ってあげたくなるような頼りなげな人なんだけど、
彼女の歌は、日頃眠っている部分を呼び覚ますと言うか、せつなさ
なんていう感覚があったんだなぁって思わせてくれるんですよね。(leaf)

旅人写真日記のおおまきちまきさんのライブのところも見ました。
私も機会があればちまきさんの歌、聞いてみたいです♪ 
それにしてもこんなにろじんさんに誉められたちまきさん、幸せですね〜。(mokumu)

ぱぎやんと哲さん、それからちまきちゃんのLIVE。じっくり読ませていただきました。
恐れ入りました。
とくに、ちまきちゃんの人柄が、読んでいるだけでしっかりと伝わってきます。
さすが瞬間を切り取るカメラマン描写の鋭さに舌を巻きます。
13日のジョイントLIVE、いったいどんなものになるんだろう。本当に今から楽しみです。(yama)


ちまきさんの写真&ライブ感想エッセイも拝読致しました。川谷さんの文章は
とても読み易い。写真と同じで人柄の出ている文章だと思います。
今度、この文章をチラシに使わせていただけないでしょうか? 
私は最近、ちまきさんの写真をアップで撮る機会がほとんどないです。
コンサートの時は、お客さんの後ろの方でワイドで撮ることがほとんどです。
譜面台なんて覗くことはありません。アンコールもちゃんと2曲決めていたんやなあと、
笑いました。ちまきさんにも写真を送っておきます。
今後とも、おーまきちまきの応援をよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。(i-bo)



こんばんはーーー。
ライブのレポート、ありがとうございましたーーーーーー。
ひゃああー、というかんじです。
なんか、はずかしいなあ。
でも、だいじにしたいこと、がちゃんととどいてくれているようで、
うれしいです。

石川では、ちょんみさんとごいっしょさせてもろうて、とてもよかったです。ほんっとありがたい。

さてさて、6/21(からほり亭ライブ)ですが、時間帯はどのあたりでしょうか。
きんようびなので、あきさんもうちも基本的には仕事しにいってるんですが、
調整できるかやってみたいとおもいます。
あきさんにきいてみると、3じはんまでだったらなんとかなるかも、とのこと。うちは、
ほかのひとがはいってくれるといけるんだけど、きいてみます。
おこえをかけてくださってありがとう!
おーまきちまきより



みなさんからの感想を読むと、おーまきちまきさんの温かい人柄がよくわかります。
以前、趙 博さん・李 政美さんのことをエッセイに書き、それぞれの温かさを喩えてみましたが、
今回も、“路上の旅人的ちまきさんの温度”を測ってみようと思います。

チョウ・パギの奏でる唄は 春の風のように 温かく 時として ヤケドしそうなほど熱い
い・ぢょんみの紡ぐ歌も 冬空を突き抜ける 澄んだ空気のようであるが やはり温かい
うまく言えないけど 路傍的に ふたりの違いを言うならば
パギさんの唄は ぬくく ちょんみさんの歌は あったかい のだと思う

<エッセイ 路傍 李 政美 愛に行く より>



おーまきちまきの歌う姿は、お誕生日ケーキの上に乗る“一本のロウソク”のようだ
ロウソクは、我が身を燃やして周りを照らす。一本のロウソクで身体は温まらないが、
心を温めることはできるはず。たった一本のロウソクは、時として聖書を読むよりあたたかい・・・

(はかな)げに、揺れながら、でも、しっかりと灯(とも)る炎は、ケーキを囲む子どもたちの
笑顔を明るく照らしている。そうだ、ちまきの周りにいる大人はみな、歌を聴いている間だけ
小さかった頃の子どもの顔に戻っているのだ。冷たい風に吹き消されぬよう集まって
壁になり、しっかりとちまきを守っているように見える。「寒くても、裸足でも、みんなで
ひっつけば恐くなんかないよ」そう言ってくれるような歌声に、知らず知らずのうちに
元気になっている自分に気づく。「ミンナ ココニ イルヨ」 そんな安心感をもらえる人である。


ちまきさんのことだけ書くと、のむらあきさんに怒られるかも知れないので、もう一言だけ書かせて下さい。


パギさんやちょんみさんが輝く太陽なら、控えめに渋いギターテクニックを聴かせてくれるあきさんは
自ら光らないけど、ちまきさんという小さな太陽の光を受けて輝く 「月」 かな・・・
いつまでも二人で、我々の地球を照らし続けて下さいね。 2002.5.2 路上的旅人



       ねっ 光ってるでしょ(^^)


● ちまきさんHP掲示板のうれしい書き込みです

おーまきちまき ( 11 May 2002 21:32 )
路上的旅人さまー。先日はありがとうございましたー。というのがおそくって、ごめんなさい!
ライブレポートよませていただきました!あんなにいっぱいかいてもらってびっくり。
たいしたことなくて、すいませんーっっってかんじなんですけど、ははは。
なんか、はずかしい・・・  みなさんもごらんになってね。

おーまきちまきHPは 

1965年神戸生まれ。大阪教育大(ろう学校教員養成課程)卒。大学卒業後会社に就職。働きながらバンドの活動をし、「生活サーカス」のメンバーを経てソロ活動へ。のむらあきとの本格的活動は震災後。アコーディオンをかかえて「うたのボランティア」として避難所や、テントなどを廻る。被災地内外で、3年半で200回近くライブを重ねる。各地に熱心なちまきファンがいて、おおらかで懐かしい彼女の歌声は多くのひとに愛されている。96年7月、ファーストアルバム「はだしのこころがおどりだしたよ」をリリース。98年2月、多彩なミュージシャンを迎えてセカンドアルバム「収穫」完成。普段は有機農法の八百屋で働いている。話すことが苦手(?)な彼女にとってうたはもうひとつコミュニケーションとか。いろんなおもいを託したうたうことはいつまでもつづけてくれそうだ。 <おーまきちまきHPより>
 関連リンク

路上的旅人 趙博さんを撮る <不定期更新中>
パギさんのホームグランド「風まかせ人まかせ」での晦日ライブの写真を掲載

路上的旅人 いちおしのひと
追いかけ 押しかけ 思い入れエッセイ 三部作ここに完結
路上的旅人の
独り言エッセイ
           路上的旅人の
独り言エッセイ
VOL.33 「泣いてたまるか」を聴きながら           VOL.21 追悼マルセ太郎さん    
                〜 趙博さんとのこと 〜
         〜最高で最後の芸人マルセ太郎のこと〜    
路上的旅人の
独り言エッセイ
路傍 い・ぢょんみ愛に行く
〜李 政美(い ぢょんみ)さんに逢いに行ったときのこと〜


<ちまきさん関連リンク>

路上的旅人初の
おーまきちまき撮り下ろしフォトエッセイ
『一本のろうそくのようなひと』

路上的旅人 2度目の
おーまきちまき撮り下ろしフォトエッセイ
 『ぶつぶつ交換』 


京都寺町三条ヒルゲートライブ 2003年4月

街山荘ライブ 2003年2月15日

路上的旅人独り言エッセイVOL.44
『たこちゅーとたこまんぞく』 えにし庵

フランス音楽の日ライブイベント“空堀路地夢”のちまきさん

VOL.30
パギさん&ちまきさんライブ in からほり亭

    

Profile][東アジア大会観戦日記][チンドン屋さんを撮る2000年][チンドン屋さんを撮る2001年]詳細は目次から
2000夏沖縄を撮る][2001夏沖縄を撮る][2001夏広島を撮る][古都の秋を撮る][大晦日の風景
奈良の風物詩][岸和田まつりを撮る][清水温泉棚田を撮る][秋の美山町を撮る
からほり写真展
堺市人権フォト・トーク][オクトバス・水先案内人][路上的旅人・二兎を追う][今月の写真館バックナンバー

 楽しい感想を書き込みして下さい!