2004年9月1日   VOL.7

路上的旅人瓦版から

僕が応援している笑みこ・シールさんが、今月19日から再び地球一周の旅に出発します。
まだ子宮癌は完治した訳ではなく、現在も闘病治療中ですが、体調の良い時を見計らって、少しづつやり残したことを片づけ、あと僅かでゴール目前というところでリタイアした旅を再開することにしたそうです。
病気が分かり緊急帰国したパキスタンから、またご主人のスティーブ・シールさんとペダルを漕ぎ始めます。
今回の渡航は3ヶ月間ですが、夜はマイナス10度から20度という過酷な気候の中、「まだ私の闘病経験から伝えたいものがある」ということでチャレンジするそうです。
笑みこさんの闘病資金、旅の再開のカンパも皆様にお願いします。 2004.12.2

【注】 2006年5月で癌発病後5年が経過し、完治との宣言をされたので、
闘病資金としては受付終了しました。これまでのご協力ありがとうございました。
(2006/11)

12月に地球一周の旅を再開決定!!



10月25日笑みこさんからメールで、「明日新聞に載ります」と連絡が入りました
体調はまだ完全ではなく、元気な日もあれば疲れやすかったりと波があり、お医者さんからも
再発の恐れがあると言われているが、それでも「病気を乗り越えた私たちは、世界中の
いろんな人に元気をあげられるんじゃないか」と考え、旅の再開を決意したそうです。
子宮癌が分かり日本へ戻ることになったパキスタンから、またペダルを漕ぎ始める予定です。
困難に立ち向かう笑みこさんの姿から、僕たちはたくさんのことを学びました。不安は
ありますが、今はふたりの旅立ちを応援したいと思っています。最愛のパートナー・
スティーブがついているから安心しています。きっと元気になってまた日本へ戻って
来てくれるはず。無理するなよ!でも行けるとこまで行ってこい!夢の途中の笑みこシール



2004年夏 奈良公園で撮影


この夏、笑みこさんの家に行きました。
畑で作った野菜を見ながら

2004年9月1日
 
  VOL.7
 笑みこさんと奈良 夏の風物詩・燈花会と万灯籠に行きました

  
 2004年8月15日 奈良県 東大寺(左) 奈良公園(右)にて

【注】 春日大社は中元万燈籠といい、東大寺のは正式には、万燈供養会といいます
ちなみに京都の大文字は五山の送り火、奈良では大文字送り火といいます





奈良公園一帯に広がる燈火が幻想的
この日は珍しく涼しくなり、スティーブは「寒い」ポーズで



東大寺が年に一度の無料拝観ということで万燈供養会を見に行きました
池に映った灯籠とオブジェがライトアップされて綺麗でした
大文字送り火の写真がないのが残念 京都は五山の送り火で有名ですが、
奈良の大文字焼きも近くに大きく見えるのでなかなかのものです



笑みこさんは静養先の民家の庭で畑をしています
毎日水をやり、下草を刈り、肥料をやる
そして、実った野菜やトマトに話しかける
収穫した食物に「ありがとう」と感謝の言葉を忘れない
こんなスローライフのお陰で癌も今はおとなしくしてくれているようです

借りている家の壁に貼ってあった笑みこさんの書です





2004年夏 笑みこ書



燈花会の会場で愛するスティーブと
現在は旅の再開を目指しゆっくり・ゆっくり闘病中

過去の燈花会の写真は   をクリック

昨年の京都五山送り火の写真は   をクリック



2004年8月22日  寿[kotobuki]ライブ でミニトーク

昨年、清水哲さんと「いのちの話しをしよう」というトークをした思い出の会場で
今年は音楽ライブにゲスト出演しました <八尾市 いずみ苑にて>

     

ピースボートで世界中を旅したナビィさんと、控え室で話しが弾む笑みこさん
路上詩人 軌保博光さんとトークをしたこともあるナビィさん、次回はぜひ
笑みこさんと「旅の話し」でトークできたらいいですね。



この日は浴衣の女性に割引と言うことでお母さんと浴衣を着て登場
ナビィさんの歌声に楽しそうな笑みこさん
(ちなみに後ろの女性はお母さんではありません)



笑みこ・シールさん闘病支援の書のチャリティーを開催しました
路上的旅人 書を書く
他の作品は上のアイコンをクリックすれば見ることができます
ナビィさん他の皆様からのご厚志ありがとうございました


  

ライブの打ち上げで寿のヨシミツさんと話しが弾む笑みこさん


この日はよっぽど調子が良かったのか、赤ワインをお代わりしていました

寿掲示板の書き込みから

いずみ苑でのライブ   2004/8/22 (日) 21:56   - しんきち -

今日初めて「寿」さんたちのライブを体験しました!
ナビィさんはとてものせ方がうまくて、手拍子で手が痛くなりました。
結構、平均年齢が高いようでしたが、すぐに「寿」の世界にはまって
しまいました。1部と2部の間には沖縄ドーナツとドリンクのサービス
があったり、エミコ・シールさんのお話あり、おーまきちまきさんとの
「かんぴょう」ありで、盛りだくさんの楽しいひとときでした。

返信    2004/8/27 (金) 14:12   - ナビィ -

お越し下さって有り難うございました。えみこさん素敵な方でしたね。又会
いたいな〜。早く世界一周の残り地域回れるといいですね。
いずみ苑も素敵な所でしたね、今度は限定6名くらいのライブを、あの庭でや
りたい!!そしたらまた来て下さいね〜っていつのことやら、、、


昨日はとーっても楽しかったです♪
ちとはじけちゃいました?今日はお昼までのんびり。zzz
今から奈良に戻ります。ご寄付、本当に本当に、ありがとうございましたm(_ _)m
助かりました。 笑みこ


ライブの写真は  ライブレポートのページを見て下さい

笑みこさんと平美樹さんの対談をまとめたフリートーク集
いのち輝く言葉の宝石箱 を今月のエッセイでアップしましたので読んで下さい
笑みこさんと対談したネコムスメさんのHP 

ネコムスメさんのことを書いたエッセイです
VOL.54 『使命』
VOL.55 『生きてこそ』
 お陰様で 7月30日 アメリカ・UCLA大学病院で無事手術が成功し
8月19日に一般病棟へ移り25日に退院 現在はアパートを借り、在宅で通院しリハビリ・療養中です
ご支援・ご協力ありがとうございました 
<2004.9.1>

『夢の途中』過去のバックナンバー
最新のページ
VOL.1   VOL.2  
VOL.3
   VOL.4   VOL.5  VOL.6  VOL.7
  

Profile][東アジア大会観戦日記][チンドン屋さんを撮る2000年][チンドン屋さんを撮る2001年]詳細は目次から
2000夏沖縄を撮る][2001夏沖縄を撮る][2001夏広島を撮る][古都の秋を撮る][大晦日の風景
奈良の風物詩][岸和田まつりを撮る][清水温泉棚田を撮る][秋の美山町を撮る

路上的旅人詩と書を書く
エミコさんにプレゼントした書をアップしています

【注】 エミコさんは2003年から名前の表記を「シール笑みこ」と変えています
姓名判断で観てもらったそうですが、カタカナ・漢字・平仮名すべてが入った良い名前だそうです


トップに戻る