![]() 春爛漫 豪華絢爛 桜が満開 路上的旅人 春の風景を撮る 2004/5/1 更新 ![]() 2004年4月 岸和田市包近の桃畑にて ![]() 神社の参道から桃畑を臨む ![]() ![]() 蒲公英の綿毛とお百度石の周りに敷き詰めたような桜の花びら 岸和田市尾生にある“知る人ぞ知る桜の名所”慈光院の庭で 水のない池を歩けるようになっています モデルはおーまきちまきさん ![]() まるで花びらを敷き詰めた絨毯のようでしょ ![]() ![]() なぜか樹の幹に咲く桜の花びら なんで枝に咲かないのか不思議・・・ 堺市塩穴通りにある桜並木で ![]() こちらは豪快に咲く大阪城の桜 KKRホテルの最上階ラウンジからの眺め ![]() お花見の場所取り・・・ ![]() 路上のお勧め穴場スポット 天王寺区真田山にある陸軍墓地の桜はなかなか見事 短い墓標がずらっと並ぶ光景は桜の季節に不思議なコントラストを描き出す ![]() 不思議な風景と言えばこのお寺の壁 毎年、前を通るたびに気にかかっています 大阪市天王寺区 谷町筋沿いで この写真は「ザ・おおさか」の今月号に掲載されています ![]() 不思議な風景のあとは、何気ないホッとする路地裏の風景を・・・ ![]() 最後に春らしい風景画を一枚 滋賀県マキノ町にある海津大崎から花霞の竹生島と遊覧船を望む ![]() 琵琶湖に沈む夕陽をバックに湖面に咲く桜のシルエット ![]() 桜の風景ではありませんが路上的旅人写真日記の続きです ![]() ![]() 平美樹さんの街頭募金で行った神戸で見かけたパントマイムの大道芸人 手前のポットにお金が入るとゼンマイ仕掛けのロボットのような動きで観客を沸かせました ![]() 時間が止まったような風景 狛犬とパントマイムのおニイさんと、そこに登場した粋なおネエさん 一瞬の静寂がおもしろいコントラストを描きました 2004年4月17日 神戸南京町の広場で 今月号は盛りだくさんでアナログ回線の方には画像が重たかったと思いますが、 たっぷり楽しんでもらえたでしょうか? 春の風景を満喫した路上的旅人でした ![]() |
![]() ![]() [Profile][東アジア大会観戦日記][チンドン屋さんを撮る2000年][チンドン屋さんを撮る2001年]詳細は目次から [2000夏沖縄を撮る][2001夏沖縄を撮る][2001夏広島を撮る][古都の秋を撮る][大晦日の風景] [奈良の風物詩][岸和田まつりを撮る][清水温泉棚田を撮る][秋の美山町を撮る][からほり写真展] [堺市人権フォト・トーク][オクトバス・水先案内人][路上的旅人・二兎を追う][今月の写真館バックナンバー] [空堀路地夢][なら燈花絵][神戸ルミナリエ][大阪弁川柳・二匹の犬][路上詩人軌保博光さん][エミコ・シールさん] ![]() |