路上的旅人 書を書く
VOL.10  
2005.3.1 更新



いずみ苑書と灯りの作品展会場風景 2005年2月12日〜13日



今月の新作はこのページの下にアップしています

 

路上のイチオシ VOL.22でも紹介した天然木のお店
浩助さんに作品を置いてもらっています

兵庫県三田市大原1323−46  TEL&FAX 079−559−0504
ご主人が元気な限り年中無休   
URL  http://www.kosuke.info

2005年3月12日(土)〜27日(日) 書と灯りの作品展 開催決定
路上的旅人プロデュース パギやんライブも同時開催

2005年3月18日
(金) pm6:30〜8:00
チャージ 2000円  30名限定
(要予約)
カフェ・ギャルソン 大阪市生野区コリアタウン東端
路上的旅人・写真&書の作品展同時開催
詳細は 
Click!

今月の作品

   

小さな額に入っています(21×9.5cm)



夢追い人



風林火山 は浩助さんの生き方のテーマだそうです
意味 武田信玄の軍旗に書かれた「孫子」の句「疾(はや)きこと風の如く、徐(しず)かなること林の如く、
侵(おか)し掠(かす)めること火の如く、動かざること山の如し」の略





浩助さんのお店でリクエストに応えて書きました
「やたけた」とは神戸の言葉で「ええかげんな」とか「ちゃらんぽらんな」という意味だそうです
「ちゃんとした料理はできませんせんが、ココロを込めて作りますから、カタイこと言わんといて
下さいね」という浩助さんのメッセージが込められています

    

お店の名物 おでん(安い!)と浩助焼きのメニューを書きました
なにが神戸風やって!? ソースをつけたたこ焼きを明石焼きのようにダシに付けて食べるのが
長田で育った浩助さんのオリジナルだそうです まぁいっぺん食ってみ!


いずみ苑書と灯りの作品展会場風景  2005年2月12日〜13日

     

しんきち投げ銭ライブにご協力下さったお客様に書き下ろしさせて頂きました

   

しんきちさんのお友達も駆け付けて下さいました

   

この日の様子とご来場者の皆さんから頂いたメッセージはこちらから 

書の作品のお申し込みはメールで路上的旅人まで





     


書を書くの最新ページに戻る

2005年の作品集 書を書く VOL.14

2005年の作品集 書を書く VOL.13

2005年の作品集 書を書く VOL.12

2005年の作品集 書を書く VOL.11

2005年の作品集 書を書く VOL.10

2005年の作品集 書を書く VOL.9

2004年の作品集 書を書く VOL.8

2004年の作品集 書を書く VOL.7

2004年の作品集 書を書く VOL.6


2004年の作品集 書を書く VOL.5

2004年の作品集 書を書く VOL.4

2003年の作品集 書を書く VOL.3

2002年の作品集 書を書く VOL.2

1998年〜2001年の作品集 書を書く VOL.1