新企画 since 2005.11.1 ■■■ ちんどん通信社年忘れ大興行 新世界オーエス劇場 2009.12.29 ■■■ ![]() これを見ないと年が越せないと言い続けて8年。今年も無事に年が越せましたヾ(^_^; 南條まさきさん(右)も公演の顔になっています。 ![]() 今回は平林洋一さんがお芝居で大活躍 東西屋HPによると“マダムキラー”の異名を持つそうですが、今回は水戸黄門で 正義感溢れる宿屋のおやじ・六衛兵を演じて観客の涙を誘う名演技でした。
![]() ![]() ![]() 今年は山口あきさんがお休みか姿を見かけませんでしたが、産休明けの後藤なほこさんが 再登場。風見花ちゃん、澤井まりちゃんと艶やかな競演を見せてくれました。 ![]() 昨年の大阪城公演で好評だったちんどん通信社の実録歴史秘話ストーリー・駅前宣伝社の再現。 花田雅史さんのカツラ七変化も楽しめました。でも、久しぶりに秋田音頭も聴きたかったなぁ・・・ ![]() ![]() 謎のチャンバラおじさん・寺井弁之介さんもお子さんができ、年齢を感じさせない熱い演技で 会場を爆笑させてくれました。なほちゃんも皆さん小さなお子さんのために頑張ってほしいものです。 10年、20年後に親子競演が何組見られるのでしょうか?楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 今回で一番印象に残ったのは岡ナナさん(左)の歌でした。いつもの曲芸ではなく ジャージ川口さんと高橋皇さんの伴奏で、しんみり・じっくり聴かせてくれ、 思わず落涙しそうな感動的名曲でした。また聴きたいと思います。TAMAさん(中)も この日はセリフも笑顔も多かったですね。素晴らしいエコーディオン独唱もいいけど 新たな魅力発見のステージでした。牧野琴子さんもお芝居では欠かせない役所で ちんどん太鼓もたっぷり聴かせてくれましたね。絵になる人だから大好きです。 ![]() ピンキー假屋崎さん(右)も今回の公演では大活躍。水戸黄門役も良かったです。 風見花ちゃんとまりちゃんとのトリオは富山ちんどんコンクールで上位入賞の実力を 証明してくれました。写真は赤鉛筆の簪(かんざし)を抜いた競馬新聞の宣伝での一コマです。 ![]() ![]() ![]() 今年は林幸治郎社長がコント『続・駅前宣伝社』で実生活を思わすような(?)名演技で 会場をホロリと沸かせました。男はいくつになってもスケベ心が大切なんですよねヾ(^_^; ウッチー内野さん(右)のちんどん太鼓も衣装もキマッテいましたね。カッコ良かったです。 ![]() 澤井まりさんのこんな表情が撮りたくてずっと追いかけています。 やっと撮れた感じがします。気に入ってくれたらいいけど・・・ ![]() 間違いなくニッポンイチの親子ちんどんですね。でも、 おとなっぽい風見花さんが林社長と似合いの夫婦に見えます。 ![]() 地元・山王町でだけ有名な演歌師・田浦高志さんも入って豪華な“踊るちんどんクライマックス” 今回のHPで紹介しきれなかった他の出演者の皆さん、ごめんなさい。ちんどん通信社創立25周年の 集大成を見ることができてよかったです。さて、今年の年末には10回目となるオーエス劇場公演が 早くも予定されています。路上的旅人は、そのうちの8回を見て記録しているということになります。 ![]() いつものように終演後は出演者総出でお客様の帰りを見送ります。 TAMAさんも風見花ちゃんもいい顔していますね。 ![]() 毎年来ているというダウン症の女性と抱き合うジャージさんです。イイ写真だと思いませんか? 老若男女、ニッポンジンもガイコクジンもすべての人たちが楽しめる世界に通じるエンターティメント 集団がちんどん通信社さんなんですよね。これからもカメラで追いかけ続けたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]()
今月の『西方見聞録』は6ページあります ![]() 12月はホントにたくさんのステージを見ることができ楽しかったです 2010年も多くの感動を伝えることができるカメラマンを目指します 一撃必撮・一撮入魂の感動伝道師・ニッポンのアンリ・カルチェ・ブレッソン 路上的旅人をこれからも宜しくお願いします ![]() ![]() ![]() 毎月たくさんの写真を見てもらっていますが、その中でもとっておきの一枚を選んで アップしています。路上的旅人が魂を込めてシャッターを切った渾身の一枚をご覧下さい。 ![]() デジブックというソフトで作った電子ネットアルバムの目次です 今月も新作更新しました ![]() オススメの作品は 『あなたがいるしあわせ』 明治安田生命が製作し、小田和正の歌うBGMが流れる素敵なCMがあります。 今回のフォトコンテスト応募テーマは「あなたがいるしあわせ」。採用されれば写真がCMの中で使われます。 そこで路上的旅人が撮った写真で応募することにしました。今回のデジブックは、これまでに 撮り溜めた作品の中から選んだ厳選50枚の写真で作りました。“しあわせ”が見えますか? 応募した作品のタイトルとコメントは ![]() ![]() 楽しい書き込みや感想お待ちしています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これまでのライブやイベントの写真レポートは「Index・目次」のページから 「路上的旅人写真日記」を検索してお入り下さい。 |