新企画 since 2005.11.1 ■■■ Moon Blanket×TANGO 京橋ベロニカ 2009.10.31 ■■■ Tango Electoronica MoonBlanket Project 港健二郎監督の『ひだるか』に主演した岡本美沙さんに誘われて彼女のライブを聴きに行きました。 本業は女優ではなく、タンゴの曲を得意とするピアニストです。2006年、元パープルシャドウズの ベーシスト内村キンヤと「Moon Blanket」結成。ミュージシャンの活動と共に音楽プロデュースをも 手がけるなど、その活動は音楽だけにとどまらず、日本自然保護協会会員・指導員の肩書きも持ち 動物愛護のためのチャリティー活動にも精力的に取り組んでいるとか。これからも応援したいアーティストです。 ![]() ![]() ベースの内村キンヤさんとアコーディオンの力石裕澄美さんです 二人はスポットライトが当たっていたので撮れたのですが、岡本美沙さんはピアノの 上にライトがなく、この日はほとんど撮るチャンスがありませんでした。残念・・・ ![]() メヂカラのある素敵なピアニストですね。容姿と大阪弁の飾らないトークとの ギャップがまた彼女の魅力だと思います。「ココ、笑うところです!」のセリフに 何度も苦笑させられました。タンゴのことはよく分かりませんが、迫力あるサウンドと しっとりした深イ演奏に酔いました。今度はじっくり長いステージで聴きたいものです。 ![]() この日の最後のステージは、岡本美沙さんのバンドでパーカッションを務めた金狼さんが 今度はボーカルで登場。鮮やかなギター演奏もしながら、沢田研二の曲をいっぱい聴かせて くれました。カバーと言うよりも、なりきり&物まねバージョンの楽しいライブでした。本当に ジュリーが好きなんでしょうね。熱い思いを感じさせてくれる迫力あるステージを堪能しました。 ![]() コーラスも3人いて素晴らしいハーモニーを聴かせてくれます ![]() 路上的旅人は、カメラマン的に、この女性の表情が良かったですねぇ ![]() 途中でワインを煽りながら歌い出し、ノリノリの金狼さん ![]() あれっ、ちょっと向きが違うんじゃない?って思った方は鋭い眼力の持ち主です。 鏡に映ったステージを撮ったものです。だから立ち位置が左右逆なんですね。 ![]() このサックスの男性も絵になる男でした ![]() 登場したミュージシャンがみな凄い演奏技術で絵になるバンドです ![]() 最後に、会場にいた岡本美沙さんの写真を一枚 暗くて残念ですが、次回またチャンスがあればリベンジします ![]() 岡本美沙さんのブログでこの日のことが書かれています。 YouTubeで動画も見ることができますよ! Click! この続きはデジブックでお楽しみ下さい。 2009.11.1 更新
![]() ![]() ちんどん通信社 元精華小学校ステージ 2009.10.12 ![]() 音のカタチ 風神雷神 黒拍子 ロクソドンタ 2009.10.21 ![]() 田辺寄席 御影公会堂 2009.10.25 ![]() うしおととら シアターOM 2009.10.26 ![]() 岡本美沙 Moon Blanket 2009.10.31 ![]() ![]() ![]() ![]() 毎月たくさんの写真を見てもらっていますが、その中でもとっておきの一枚を選んで アップしています。路上的旅人が魂を込めてシャッターを切った渾身の一枚をご覧下さい。 ![]() デジブックというソフトで作った電子ネットアルバムの目次です 今月も新作更新しました ![]() オススメの作品は 『あなたがいるしあわせ』 明治安田生命が製作し、小田和正の歌うBGMが流れる素敵なCMがあります。 今回のフォトコンテスト応募テーマは「あなたがいるしあわせ」。採用されれば写真がCMの中で使われます。 そこで路上的旅人が撮った写真で応募することにしました。今回のデジブックは、これまでに 撮り溜めた作品の中から選んだ厳選50枚の写真で作りました。“しあわせ”が見えますか? 応募した作品のタイトルとコメントは ![]() ![]() 楽しい書き込みや感想お待ちしています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これまでのライブやイベントの写真レポートは「Index・目次」のページから 「路上的旅人写真日記」を検索してお入り下さい。 |