新企画 since 2005.11.1


路上的旅人が関西で上演されたライブやイベントをカメラで切り撮りレポートします
画像が多いのでダウンロードに時間がかかるかもしれません。アナログ回線の方すいません m(_ _)m



ちなみに路上的旅人は歌手ではありませんから、ライブで歌うことはありません
(でも、いっぺんでええからステージで歌ってみたい・・・ といいながら、こっそり『一節入魂』で歌ってマス)



■■■ 出前・田辺寄席 御影公会堂 2009.10.25 ■■■

阪神淡路大震災以来、被災地神戸を励まし続け12回目の出前寄席に初めて行くことができました。
一口に12年目と言いますが、舞台の運搬・移動設営をしておられる田辺寄席世話人会のみなさんや
ボランティアで出演される落語家さんたちには本当に頭が下がります。ご苦労様でした。楽しかったです。




道具屋  桂 雀太(桂雀三郎門下)



昭和任侠伝  三代目 桂 春蝶(桂春団治門下)



曲独楽  桂 米八(桂米朝門下)



寝床  桂 文太(五代目 文枝門下)

この日の題目の解説やお客様の感想は田辺寄席の公式HPで Click!



ここからは会場となった御影公会堂の写真レポートです。
年月を感じさせる木製の椅子にはカバーが掛けられていました。



アーチ型の天井や丸い柱、照明器具もお洒落です。
奥に見えるのは田辺寄席が大阪から運び込んだ座布団です。お陰でお尻が痛く
ならず、ゆっくり2時間を過ごせました。こんな気遣いが人気の秘密なんですね。



2階へ上がる階段もゆったりしています。一歩ずつドキドキしながら昇りました。



手入れされた床が光っていますね。いつまでも残しておいてほしい時代の生き証人です。
震災でも倒壊せずに、よくぞ残っていてくれました!



天井はところどころ塗料が剥げかかっていますが、それもまた自然で良いでしょ。



木製の窓枠建具には何とも言えない温かみがあります。
蛍光灯ではなく白熱灯の明かりも素敵です。



真鍮製のドアのノブもレトロな感じで落ち着きます。
(トイレですから余計落ち着くのかな?)



こんなとこまで撮っちゃいました。シツレイm(_ _)m
でも、白いタイル貼りの壁が懐かしくてイイ感じです。



お掃除の人は大変でしょうけどね。



積み上げられた煉瓦の一つ一つに歴史を感じます。



公会堂の建物外観も鉄製の窓枠が重厚で雰囲気ありました。


後から御影公会堂を検索して、地下に有名な人気食堂があることが分かりました。
オムライスがイチオシだそうで、レトロな雰囲気がイイ感じです。
http://kubori.net/fathers/view/mikage/index.html

先に知ってたら食べに行ったのになぁ・・・ 来年は絶対に行くぞぉ!!



 今月の「西方見聞録」は5ページ構成です

ちんどん通信社 元精華小学校ステージ 2009.10.12 

音のカタチ 風神雷神 黒拍子 ロクソドンタ  2009.10.21 

田辺寄席 御影公会堂 2009.10.25 

うしおととら シアターOM 2009.10.26 

岡本美沙 Moon Blanket 2009.10.31 

 2009年10月更新のおっかけレポート
 桜小路富士丸 シアターOMお芝居ほか



   
毎月たくさんの写真を見てもらっていますが、その中でもとっておきの一枚を選んで
アップしています。路上的旅人が魂を込めてシャッターを切った渾身の一枚をご覧下さい。




デジブックというソフトで作った電子ネットアルバムの目次です
今月も新作更新しました 

オススメの作品は 『あなたがいるしあわせ』
明治安田生命が製作し、小田和正の歌うBGMが流れる素敵なCMがあります。
今回のフォトコンテスト応募テーマは「あなたがいるしあわせ」。採用されれば写真がCMの中で使われます。
そこで路上的旅人が撮った写真で応募することにしました。今回のデジブックは、これまでに
撮り溜めた作品の中から選んだ厳選50枚の写真で作りました。“しあわせ”が見えますか?

応募した作品のタイトルとコメントは  をClick!



楽しい書き込みや感想お待ちしています

         

これまでのライブやイベントの写真レポートは「Index・目次」のページから
「路上的旅人写真日記」を検索してお入り下さい。