2007/10/1 更新 


近江商人時代絵巻行列のちんどんを撮る

路上的旅人が講師を務める文化創造倶楽部写真講座で撮影会
大正浪漫「近江商人時代絵巻」行列に参加したちんどん屋さんを撮りました
2007年9月23日 滋賀県近江市五個荘
(ごかのしょう)にて

イベントの詳細は 
Click!



ちんどん通信社さんは10数年来、毎年参加しているそうです




水路の流れる落ち着いた町並みを練り歩く時代絵巻行列は絵になります



 東西屋の名助演女優・坂田治子さんの笑顔


 ちんどん太鼓の名手、秋田出身の花田雅史さん
   

    サックスがいいんですよね 美術教員免許を持つ京娘・井上まりさん
   

    ちんどん屋さんに続いて仮装した人達が続々と・・・


 クラリネットを弾かせたらピカイチ 東西屋御三家の小林信之介さん


 この日結婚式を挙げたカップルを乗せた人力車も行列に
   

    沖縄の民族衣装を着た女性はお店の売り子さんです
   

    エキゾチックな顔立ちが素敵でした


 蔵の中から窓のガラス越に撮ったので周りがボケていますが、
 おばちゃんカメラマンの仕草がかわいいでしょヾ(^_^;


 この日一番似合ってたのがこのおじさん ナイスです!


 まるで人間のように同化しているワンコ


 被写体はやっぱり子どもに向いてしまいます
   

    小さな番傘がちょうど陽差しを遮っているけど暑かった・・・
   

    町を流れる水路には色とりどりの錦鯉が


 祭りの被写体人気bPはやはりこの花嫁さん


 路上的旅人のカメラはお年寄りが大好きです

 写真はまだまだたくさんありますよぉ〜

   

    何が気になるのかな??
   

    お母さんを見ている赤ちゃん


 行列の先頭を行くちんどん屋さんたち
   

    バナナのたたき売りのおじさんの大声が恐い男の子
    でも興味津々で見ていました


 行列が気になる男の子 僕はお母さんの胸の谷間が気になります(シツレイしました)


 塀の窓から写真を撮ろうとしていたら、こどもたちが「おっちゃん何してんの?」
 と集まってきました


 外をのぞいた女の子に気づきカメラを構える女性カメラマン
 あ〜僕も外から撮りたい・・・(きっとおばちゃんは僕がじゃまやと思ってるでしょうね)
   

    疲れて寝てしまった坊や


 沿道にはもの凄い数のカメラマンが


 先頭を歩く坂田治子さんと井上まり子さんです
普通なら観客の中にカメラマンは1割か2割ほどだと思うのですが、この日は半分近くが
本格的なアマチュアカメラマンだったと思います。ちんどんの小林さんに聞いても、今年の
多さにはビックリしたそうで、どこかの写真コンテストかカメラ雑誌で紹介されて一気に
有名になったのかも知れませんね。集客が増えて盛況なのは良いことなんですが、その分
マナーやゴミの問題も気になります。だいたいカメラマンは勝手なもので、撮ろうとする前を
横切ったり、割り込んだりする人には文句を言うくせに、自分たちは他の客を押しのけて良い
ポジションを確保したりと我が儘です。この日もあちこちで厚かましいカメラマンを見ました。
人の振り見て我がフリ直せですよね・・・気をつけたいと思います。




ねっ カメラマンってイイ被写体見つけたら必死になるでしょ!?
僕はこう見えて引っ込み思案(?)なので、あんなことはできずに
いつも後ろから望遠レンズで撮ってしまいます。この性格が変えれたら
もっと迫力ある写真が撮れるのにねと思いますが、こればっかりは
一生無理な気がします。いつかはライカの標準レンズで被写体に近づいて
写真が撮れたらと思わないこともないのですが、エエカッコして言わせて
もらえれば、それが“路上的旅人の写真美学”かな・・・




憲兵さんと書生さんに扮した若者が赤い丸ポストの前で



10年以上、五個荘に来ているというちんどん屋さんたちですが、ちゃんとした記録写真を撮ってもらったのは今回が
初めてだそうです。路上的旅人の写真が貴重な記録になたようでよかったです。4人がそろって記念撮影。(左から井上・坂田・花田・小林さん)
この日の『特派員レポート』が、ちんどん通信社東西屋オフィシャルHPの『番頭フォト日誌』コーナーで紹介されました!



行列が終わってもサービス精神たっぷりのちんどん通信社のみなさんは
町に繰り出し笑顔を振りまきながら演奏していました

それにしてもカメラマンの数が多いこと(@.@)



今月の写真日記は先月に引き続き一挙6ページ編成です 

bP
世界陸上
bQ
岸和田祭
VOL.1
bR
岸和田祭
VOL.2
bS
エイサー祭
bT
近江時代行列
bU
デビスカップ


今月の「西方見聞録」ではエイサー祭りで行われた寿[kotobuki]のライブレポートをアップしています


 
毎月たくさんの写真を見てもらっていますが、今月からその中でもとっておきの一枚を選んで
アップしています。路上的旅人が魂を込めてシャッターを切った渾身の一枚をご覧下さい。


写真日記を風景やできごとの部とライブやイベントの部に分けました
路上的旅人イチオシのミュージシャンや芸人さんたちの追っかけ写真日記は →  
主に大阪・京都・神戸・奈良であった関西のライブ鑑賞写真レポートです