新企画 since 2005.11.1 ■■■ 被爆ピアノ平和コンサート 八尾市プリズムホール 2009.8.14 ■■■ ![]() 戦争で広島に原子爆弾を落とされた日に、爆心地から近い場所で見つかった ピアノがあり、それを譲り受け修理し調律し直した人がいる。それが調律師の 矢川光則さん。被爆したピアノの音色を聴いてもらい平和への新たな思いを感じて もらおうと全国を回っておられるそうだ。今回は大阪で活動しているピアニストの山田紗耶加さん の演奏でコンサートが企画された。路上的旅人は主催者の一人、澤田義雄さんの依頼で コンサートの記録係として参加させてもらいました。一撮入魂の写真から美しい音色が聴こえたらうれしいです。 ![]() 平和活動家・遊牧民さんから届いたコンサートの案内より転載
![]() 「崖の上のポニョ」など、透き通るような歌声で聴かせてくださったシンガーの雑古伊津美さん ![]() 地元で活動する女性コーラスグループ、コーラス・チェリーのみなさんのリハーサル風景です 指揮者 松浦三千代さん 伴奏 楠原利依さん ![]() リハ中はこんな笑顔がいっぱい見られました。(右がピアニストの)山田紗耶加さんです ![]() コンサートの冒頭でピアノ調律師の矢川光則さんから被爆ピアノの紹介と 平和へのメッセージが紹介されました。2010年にはピアノをニューヨークへ 運んで演奏会を行うという壮大な計画をしているそうです。 ![]() 絵本の朗読をされた 指田 和さん やさしい声に会場では静かな感動と平和への強い思いが溢れました ![]() 本番の雑古伊津美さん 衣装も華やかで楽しい歌声が会場に響きました ![]() 広島で有名な被爆体験の語り部・宇根利枝さんと写ったスライドの前で語る山田紗耶香さん ![]() ピアノとバイオリンと歌が見事に調和した素敵なハーモニー ![]() 休憩時間に被爆体験を語る女性と談笑する矢川さんです ![]() 最後はコーラスのチェリーのみなさんといっしょに『ふるさと』を合唱 会場の皆さんも口ずさんでおられました ![]() コンサート終了後、被爆ピアノの周りにはたくさんの人が集まり ガラス片が突き刺さった傷跡などを興味深く見入っていました。 この続きはDigi Bookでご覧ください。 写真をクリックすれば無料で電子アルバムが閲覧できます。 ![]() ![]() はるまきちまき 神戸チキンジョージ 2009.8.13 ![]() 被爆ピアノコンサート 八尾市プリズムホール 2009.8.14 ![]() 寿[kotobuki] 淡路島 北淡路震災記念公園 2009.8.16 ![]() ![]() ![]() ![]() 毎月たくさんの写真を見てもらっていますが、その中でもとっておきの一枚を選んで アップしています。路上的旅人が魂を込めてシャッターを切った渾身の一枚をご覧下さい。 ![]() デジブックというソフトで作った電子ネットアルバムの目次です 今月も新作更新しました ![]() オススメの作品は 『あなたがいるしあわせ』 明治安田生命が製作し、小田和正の歌うBGMが流れる素敵なCMがあります。 今回のフォトコンテスト応募テーマは「あなたがいるしあわせ」。採用されれば写真がCMの中で使われます。 そこで路上的旅人が撮った写真で応募することにしました。今回のデジブックは、これまでに 撮り溜めた作品の中から選んだ厳選50枚の写真で作りました。“しあわせ”が見えますか? 応募した作品のタイトルとコメントは ![]() ![]() 楽しい書き込みや感想お待ちしています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これまでのライブやイベントの写真レポートは「Index・目次」のページから 「路上的旅人写真日記」を検索してお入り下さい。 |