2004/10/1 更新
路上的旅人秋の風景を撮る
秋を彩る風景といえば、まずは彼岸花
曼珠沙華とも呼ばれますが、毎年決まってお彼岸に咲く花です。子どもの頃は真っ赤な花弁が
ちょっぴり恐ろしく、おばあちゃんやお袋から「毒あるねんで、触ったらあかん」とか言われて、
お墓の周りの田圃でよく見かけたこともあり、こども心に怖い花といったイメージでしたが、
大人になって見ると、青々とした稲穂が実る田圃の風景に溶けこみ、綺麗だなと思えるように
なりました。お墓の周りよりも田園地帯に咲いている方がずっと多いのに、なんでそんなふうに
記憶しているんでしょうね。やっぱりお彼岸に合わせて毎年咲くから、お墓参りのイメージとして
残っているんでしょうか。最近は毎年この時季になると撮りに行きたくなります。
HPの読者の方からこんな情報を頂きました
彼岸花は球根が有毒で、 野ネズミがあぜ道や土手に穴を開けるのを、 彼岸花の毒性のある球根を植えることで防いだそうです。 |
路上的旅人さ〜ん! ありがとうございます。 めっちゃ!いい写真を送ってくださってありがとうございます。 夕日の曼珠沙華ですかあ〜 作品のインスピレーションになります。 美山町の風景もいいですね〜 里も人も「らしく」っていいですねえ〜 アングルがいいです!さすが・・・ ボクもカメラもってモチーフを撮っていますがいまいちですっ ボクの田舎は兵庫県の氷上町です。篠山より、ちょい北ですが・・・ 今でも、まわりの風景は変わってなくって、田舎で産れて育って良かったって思ってます。 ずっと、ナチュラル感は忘れないでいたいです。 「カラスウリ」と「アケビ」は秋の実です。 「カラスウリ」とても、イエローオレンジがきれいです。 「アケビ」の実は食べられますが、種が多くて・・・ でも甘酸っぱくて美味しいですよ! 画家/イラスト&デザイン/♪ なかがわたかし URL http://www4.ocn.ne.jp/~swing/ ■ 僕からのお返事です 早速のメールありがとうございました。嬉しいですね。 何がうれしいって 里も人も「らしく」っていいですねえ〜 この「らしく」って言うのが僕にとっては一番の誉め言葉なんですよ。 きれいな写真ですねとか言われても、僕のように写真を一度も勉強したことのない 素人カメラマンには何も響かず、うれしくないんですよね。 下手でも良いから「自分らしい」写真が好きです。 曼珠沙華は普通、皆さん赤く撮りますが、今回のように逆光で真っ黒に撮るのが 路上的旅人らしさだと思っています。アングルや構図をいつも大切に撮っているつもりなので、 なかがわさんの発想には励まされました。ありがとうございます。 ■ なかがわさんからの追伸です 風の旅人さん(ボクからの愛称なんですっ)からは、 ボクの好きな曼珠沙華のMy-Photoを送って下さって! アングルが旅人さんらしくてよかった!作品のアイデアになりそうです! 美山町の風景も「そのまんま・・・」風の旅人さんだからかなっ・・・ あたたかくて・・・ほんわかしてて・・・(人柄なんかなっ) 頂いた言葉に恥じないようこれからもがんばります |
早速、なかがわさんから曼珠沙華の絵が届きました。 風の旅人さんへ こんにちわ!なかがわです。 2004は台風銀座日本列島ですね!温暖化の影響でしょうか? さて、曼珠沙華の写真を、先日はありがとうございました。 他の方々も、「空色えのぐ」に反応して下さって、素敵な 写真を添付して来て下さいました。そんな、写真を見て、 ボクのイメージでは、こんな風になりましたので、 みていただけますか!原画はA4くらいです。 すべて、色えんぴつで描いてみました。 もう、秋の小さなあったかい記憶ですねえ〜 (C) Nakagawatakashi 題:彼岸花の咲く丘: 画材 色えんぴつ |
|