新企画 since 2005.11.1 ■■■ 映画「あした天使になあれ」 出演者オーディション ■■■ 会場 高槻現代劇場会議室 2010年6月24日〜25日 ![]() 仕事を終え、会場の高槻現代劇場に駆けつけましたが、着いた頃には真っ赤な夕焼けが。 映画「あした天使になあれ」の成功を暗示するような素敵な光景でした。 ![]() 俳優を決める厳しいオーディションが行われる会場 ![]() 芝居の台詞を書いた紙を配られ、みな真剣な表情で説明を聞く。 ![]() 審査員から厳しい質問が飛ぶ ![]() ミュージカルを取り入れた映画だからダンスの審査は重要 こんな1シーンが、すでに映画のロケなんですね。 ![]() 映画の重要な役どころを演じる俳優・東康平さん ![]() 厳しいオーディションの最中も、講師の一言に一瞬表情がゆるむ ![]() 思い思いの表現力が試される。まるで映画の1シーンを見るように。 ![]() ![]() ![]() 振り付け・ダンス・音楽担当はピーター・ゴライトリィさん ![]() 休憩時間中も台詞の練習に余念がない ![]() パソコンと電子ピアノを持ち込み厳しくも楽しいレッスンが続く ![]() 明日のスターを夢見る人たちの表情は豊かですね これも映画の1シーンに使えそうなショットです ![]() 説明を聞くときの真剣な表情 この中から将来の銀幕スターや舞台女優が現れるかも ![]() もう映画の撮影が始まっているようなワンシーン ![]() 出番を待つ間に緊張をほぐす顔面体操中の受験生 ![]() 本番さながらの台詞合わせ ![]() ダンスは難しい。あっ、マチガエタ・・・ ![]() こうやるんだ! YES WE CAN! オバマのTシャツが吠える ![]() この日だけでいったい何回シャッターを切っただろうか 素敵な表情に思わずカメラを向ける。 ![]() 映画のテーマソングをいかに感情込めて歌うか。 同じフレーズを何回も何回も聴いて覚える。 ![]() 港健二郎監督と東康平さんもピーターさんの演奏に合わせて歌う。 将来のスターを夢見る若者たち、お芝居が何よりも好きな俳優たち、大阪を元気にするという 映画のコンセプトに惚れ込んで応募した人たち、歌とダンスが何よりも好き、そしてミュージカルが 大好きという人たちがいっぱい集まったオーディションでした。これから、誰を選んで、どの子を 落とすという、シビアな審査が始まります。港監督もきっと悩んで胃が痛くなることと思いますが 良い映画を作るという大目標のためにも頑張ってほしいと思っています。そんな素晴らしい映画 制作の現場に立ち会わせてもらえる喜びを感じています。僕もオーディションを受けたような気になって います。なにわのブレッソンが捉えた“決定的瞬間”の写真をお楽しみ下さい。まるで映画のワンシーン みたいでしょ!? お芝居のような映画、映画のようなミュージカル、ミュージカルのような楽しいお芝居です。 続きはDigi Bookでご覧ください 写真をクリックすれば無料で電子アルバムが閲覧できます ![]() ![]() ふとしたきっかけで2010年秋にクランクインする映画の現場記録カメラマンの 誘いがあり、参加するチャンスを得ることになりました。映画の題名は 「あした天使になあれ」 監督は港健二郎さんです。 ![]() ![]() |