2004/11/1 更新 

路上的旅人 富田林市寺内町を撮る

文化創造倶楽部写真講座、秋の撮影会で古い町並みが保存されている
富田林市寺内町を撮りに行きました。猫写真のごとーさんが写真展をするというので
誘われて「じないまちフェスタ&クラフトアート・フェア」というイベントを楽しみました。

  

秋祭りや写真展示といったイベントも楽しかったのですが・・・

   

路上的旅人がカメラを持つとどうしてもこんな被写体に目がいってしまいます。。。

 路上庵書き込みから

じないまちフェスタ&クラフトアート・フェア2004
日時:10月10日(日)・11日(祝)10:00〜17:00、夜間イベントもあり 

場所:大阪府富田林市・寺内町
交通:近鉄南大阪線・阿倍野橋から約35分「富田林」下車

■「蔵長屋 路地猫写真展」(ごとー)
文化財級の町屋の敷地内にある長屋にて、猫写真を展示、ポストカードを販売します。
同じ場所でやまねこ屋さんの陶猫も展示、ごとーが販売を代行します。

■「空き地写真展」
広い空き地の板塀を使っての街の風景写真展。
私が受講している猫写真講座メンバーなど20名以上が参加します。

その他2日間で40以上のイベントを開催



10日11日 みかん  2004/10/10 (日) 02:41
こんばんは
明日良かったら料金は同じなので富田林西口駅で降車なさいませんか?
寺内町に行く途中の、「めだかの家」でおでんとおにぎりを販売する事にしました。
便乗ですが。当日、食事する所が少ないらしく食べ物を販売する事に。
休憩も出来ますのでぜひ寄ってくださいね。


じないまちフェスタ行ってきました 路上的旅人 
2004/10/11 (月) 22:48
台風一過 秋晴れの一日 寺内町撮影会に行ってきました。
古い町並みにとけ込んだ芸術の展示、なかなかでしたよ。
みかんさん、おにぎりとおでん、美味しゅうございました。ご馳走様です。
杉山家住宅でお会いした“富田林のおばちゃん”HPをずっと見て下さってたんですね。息子さんに突然「路上的旅人さんですよね」と声を掛けられびっくりしました。僕も有名になったものです(苦笑)お会いできて楽しかったです。これからも宜しくお願いします。こっそり(HPを)タダ見せず、時々路上庵にも遊びに来て下さいね。
歌って喋る☆☆☆さん、地元だったのに会えずに残念でした。またの機会に〜


ニアミスでしたね 歌って喋る☆☆☆  
2004/10/13 (水) 19:07
寺内町まつり すれ違いというよりニアミスでした。
私と次女は11時過ぎから12時40分ぐらいまで滞在してました。
まさに 路上さんが集合前の下調べをされていた時刻でしたね。
残念っ!(>_<)
地元でも普段は公開していないお宅の玄関先だけでしたが 見せてもらえてよかったです。
10日夜の 行灯?によるライトアップにも行きたかったな。

富田林の寺内町が初めてで こういう町並み気に入った!と思われる方は 奈良今井町がお勧めです。とても広くて江戸時代にタイムスリップできる場所ですよ。


じないまち ごとー [URL]  
2004/10/20 (水) 18:28
お礼がすっかり遅くなってしまいましたが
先日は夏のような暑さの中を寺内町イベントへお越しいただきましてありがとうございました。
講座生の皆さんにもよろしくお伝え下さい。
今回は体調がめちゃめちゃ悪かったのと、路地内が狭くて人に埋もれてしまった(笑)のとで
お客さんとあまりお話できなかったことが悔やまれます。
路上的旅人さんともいろいろお話したかったんですが…
またの機会にどこかでお会いできるのを楽しみにしています。
今度の日曜は市内のイベントと展覧会、その他いろいろまわる予定で、時間が足りるかどうか??
でも今度は見る側なので気楽です〜。


Re: じないまち 路上的旅人 
2004/10/21 (木) 22:14
猫写真のごとーさん、ようこそお越しです。
先日は楽しいイベントを紹介して下さりありがとうございました。
お陰で文化創造倶楽部写真講座のみなさんと寺内町で素敵な時間を過ごすことができました。ごとーさんの写真も相変わらず楽しいですね。ネコ好きにはたまらん写真ばかりでした。
そうですか、体調悪かったんですね。お忙しそうにされていたので帰りに声も掛けずに失礼しました。
今週末の大阪市内のイベントとは“からほりまちアート”ですね。
最近は空堀界隈ともご無沙汰ですが、またいつかどこかの路地裏でひょっこりお会いするかも知れません。楽しみにしています。

路上的旅人的アングルショットの数々



古い家が多いから瓦が落ちそうであぶないんですよね。。。

上記のめだかの家のみかんさんから、次のようなご指摘がありました。
大変失礼しました。そう言われてみれば、この写真のおうちは結構新しくて立派な家でした。
大阪市内の古い長屋でよく似たような張り紙を見かけるもので、すいません。。。

寺内町の瓦ですが、家が古くて危険なんじゃなくてね、あんな道を大きな車で来て、引っ掛けてかわら落としたまま逃げる人が多くて困るんですよね。それであの注意です。(笑)

瓦を葺く時って同じ窯のなるべく同じ時のでふいて色をそろえたりするんですよね。
それを傷つけられるとホント困ってしまうんです。
余分に少し買ってはいるのですが。

銅の雨どい(時間の経過で色が変るので)とか、軒飾りなんか一つ壊れると全体とバランス取れなくなって大変なんですよね・・・。

古い家を保つってほんと大変なんですよ。
来てくださる方にも是非そういう裏の苦労もわかっていただきたいって思います。ご協力を!(笑)


  

カーブミラーに映った寺内町の表情はいかがでしたか?




今月の  でも寺内町で撮った写真が出ています


 
 今月は一気に4ページ更新です!
  路上的旅人曽爾高原でススキを撮る

  路上的旅人ダンス撮る VOL.2

  路上的旅人寺内町撮る


  路上的旅人おーまきちまき神戸投げ銭ライブレポート