直線上に配置
 
2005.2.1 更新

路上的旅人 趙博さんを撮る VOL.60
<不定期と言いながらずっと更新し続けて、気がつけばついに60+1回!!>

  悲喜劇 01/19/2005 
 キクは明るく逞しい子である。しかし、そのこととで「排除する視線」「好奇の眼差し」「偏見の吐露」が免罪されるわけではない。「キクが生きる世界のキク以外の歴史的社会的構造」は、差別の汚辱にまみれて醜いのだ。しかし、映画は「喜劇」なのである。いや、喜劇たらしめている脚本と演出の力がある。日本映画が誇っていた、そして失ってしまった、「力」がある。

 キクの「自殺未遂」は、キクが「自立した個人」たる契機として描かれるが、まさにこのコンセプトこそが全編に貫ぬかれている。

 「ネタお下ろし・4作シリーズ」が終わった。今日も、暖かい観客に見守られて、宿題と己の糧を与えていただいたうえ、打ち上げもメッチャ豪華であった(笑)。
 

 すいません 今回のキネマには行けませんでした
「歌うキネマ」シリーズは第1作目の『ホタル』以来、必ず「初演」を見てきたのですが、
今回は初めて見逃してしまいました。写真は、不肖・路上的旅人が講師を務める
文化創造倶楽部写真講座生の Kimura さんにカメラを託し撮ってきてもらったものです。
えっ 路上よりも上手やって。。。(*_*)



今回は見ていないのでコメントは控えさせて頂きます・・・









見ていないので何とも言えませんが、やはり笑いあり、涙あり、怒りありの
奥深い演技だったようですね。パギさんの表情で分かります・・・


予告  路上的旅人プロデュース パギやんライブ
2005年3月18日
(金) pm6:30〜8:00
チャージ 2000円 30名限定(要予約)
カフェ・ギャルソン 大阪市生野区コリアタウン東端
路上的旅人・写真&書の作品展同時開催
詳細は 
Click!


路上的旅人 趙博さんを撮るVOL.60+1 
2005年1月 歌うキネマ『キクとイサム』 
 趙博さんファンサイト『猪飼野朝鮮大学ML』の1月26日の書き込みから
<1月末にパギさんが乗船したピースボートは800人もの参加者があったようですね。>


ラバウル船上パギ日記も楽しく拝読しています。
(最初の書き出しが「ラバ売る戦場日記」に変換されてしまい笑いました…)
晦日ライブならぬ毎日ライブが盛況のようですが、800人もの乗船客がパギさんを知ると言うことは、
帰国後に確実にウン百人かがファンになるということですよね。
風まかせ人まかせが入りきれない人で溢れる日も近い・・・?

さて、このMLでもお馴染みの「しんきち」さんが弾き語りライブをして下さることになりました。
学長とは猪飼野朝鮮高校(?)柔道部時代の同級生で、今も時々ライブに足を運んでおられます。
この度、ついに路上的旅人プロデュースで初デビューをして頂くことになりました。
2月13日(日)会場は八尾市いずみ苑(和風の旧家を改造した素敵なギャラリーです)
入場無料、路上的旅人の写真や書、灯りの作品に囲まれて甘い歌声と渋いギターを聴かせてくれる予定です。

詳細問い合わせ、申し込みは下記URLから
http://homepage2.nifty.com/rojyonotabibito/newp54546.htm

また、3月18日(金)には、学長の地元、コリアタウンの東にあるカフェ・ギャルソンというお店で久々に
パギさんのライブを予定しております。いわば猪飼野朝鮮大学校内のキャンパスライブです。
ご近所お誘い合わせの上お越し下さい。来る途中の道で、映画『自転車で行こう』に登場する風景に
出会えるはずです。ぷーみょんも走っているかも・・・
チャージ、開始時間等詳細は学長がピースボートから帰国後発表します。
パギさん宜しくお願いしますね。

急ぎ手前味噌ですがライブの告知報告まで。失礼しました。


路上的旅人 趙博さんを撮る VOL.60
<不定期と言いながらずっと更新し続けて、気がつけばついに60回!!>

2004年末熱血●パギやん●4DAYS
    あれから●もうすぐ●60年




2004/12/22

出 演:趙 博(Vo)
      矢野敏広(G)
      Halma Gen(P)
   
http://www.harappa-net.com/halma/
      大熊ワタル(Cl)
    http://www.cicala-mvta.com/

■拾得
 (京都市上京区大宮通下立売下ル菱屋町815番地/Tel:075-841-1691)
  http://www2.odn.ne.jp/jittoku/

■ゲスト:ふちがみとふなと
 http://www.asahi-net.or.jp/~cp3j-fcgm/



趙さんのバックを務める凄いミュージシャンたち
この豪華メンバーを聴くことができたこの夜のことは長く記憶に残るはずです。

パギやんの“人生幸朗的”ぼやき日記より

 【ふちふな】の真骨頂 12/22/2004
 京都最古のライヴハウス・拾得(じっとく)。楽屋の落書きやポスターは、日本現代音楽史の貴重な資料だ。30年前のポスターは「ライヴチャージ300円」と読めた。

 広いスペースにゆったりしたテーブル席が並ぶ。席はほぼ埋まった。

 第2部は、ふちがみとふなと と競演。渕上純子さんに、我々男どもが指図され、えも言えぬ「ふちふなワールド」に引きずり込まれる。「耳国国歌」は、今年の秀歌だ。

 鳴りやまぬ拍手、終わった後もお客さんがなかなか帰らない。ライヴハウスの良さは、まさにこれだ。今日、来なかった人は、不幸だったねぇ…。

 ウシシシシ、参加したものだけが特権的に共有できる  よ  ろ  こ  び です


大熊ワタル気まぐれ日記より

2004年12月22日(水)@京都・拾得

 いうまでもなく京都最古のライブハウス拾得。
 「じっとく」では変換しない。寒山拾得も駄目。情けないパソコンだ。
 いかにも昔からの京都らしい、落ち着いた横町にある蔵造りの建物。通りの街灯も明るすぎず、よけいな看板もあまりない、タイムスリップを誘う環境。駅からちょっと遠いがアプローチから楽しみたい小屋だ。
 楽屋は靴を脱いで木の階段を登った屋根裏部屋。畳敷きで最高にくつろげる。その壁には70年代のポスターが所狭しと貼ってある。どれも埃をかぶってるが、シルクスクリーンの大判ポスターには、上田正樹とか裸のラリーズとかめんたんぴんとか。横尾調のデザインが当時を物語っている。
 チャージが300〜400円というのもすごい。今でいえばいくらくらいだろう。
 出来たての「音の力」をマスターのテリーさんが買ってくれた。今回、三池・大牟田関連の記事があるのだが、出身地だということで、関心をもたれたようだ。
 そのうちテリーさんにもじっくり話しを伺うことにしよう。

 さて、パギやん4デイズ、京都のゲストはふちがみとふなと。
 いろんな小屋でこの二人を見てきたが、この拾得のステージが一番はまってるように思う。ここの座敷席でふちがみとふなとを楽しむ・・・。何という贅沢な空間・時間だろう!
 こんな二人、世界中ほかにいない。
 こんなライブハウス、世界中ほかにない。

 そして、この二人と入り混じった後半の流れは最高に楽しかった!
 これだから止められないのだ!


路上的旅人があれこれ語るよりも、この二人の日記に書かれたコメントが
この日のデキの良さとカンドウを如実に伝えていますね。
僕は写真でそのコウフンの一端をお見せするだけです・・・





女王様のグゥパンチがゲンさんに当たったところ。。(笑)。

 

みなさんとっても楽しそうに演奏されていますね。セレコンとはまた違った雰囲気です。
今回はミュージシャンどおしの信頼の深さ、音の奥行き、そして何よりもお客様を楽しませながら、
自分たちも楽しんでいるという場の空気が感じられ、今までに聴いたライブの中でも最高級ではないかと思う
贅沢で素敵なひとときでした。
一緒に行った仲間もみなとっても喜んでいました。
手ブレ・ピンボケの下手な素人写真ですが、あの夜の拾得の空気が伝わればうれしいです。

  

趙さんがこんなことを言っています。
「実は、僕もあんな剽軽なハルマ・ゲンを見たのは初めてでした。」
ふちふな コーナーの最初、大熊ワタルさんが、後方の座席で
「最高の小屋で最高の二人が歌ってる」と話していたそうです。






「パギやんのニッポン日々漫遊記」
インパクション 2004年144号に路上的旅人撮影の写真が掲載されています

 ご感想お聞かせ下さい

アイコン
パギやん参上!
公式HP

アイコン
路上的旅人エッセイ
VOL.21
追悼 マルセ太郎さん
アイコン
路上的旅人エッセイ
VOL.33
泣いてたまるかを聴きながら

 趙博さんを撮るVOL.59   趙博さんを撮るVOL.61
歌うキネマ『神様こんにちは』のパギさんです
    S高校ライブのパギさんです

 トップページ
 楽しい感想を書き込みして下さい!



パギさん参上! index-U


直線上に配置