直線上に配置
 
2006.8.1 更新

路上的旅人 趙博さんを撮る VOL.74
<不定期と言いながらずっと更新し続けて、気がつけばついに74回!!>




■■■ 
歌うキネマ『パッチギ!』プレビュー公演 2006.7.12 ■■■

コラボ玉造〜TAMAZO

路上的旅人イチオシの映画『パッチギ!』がついに、趙さんの歌うキネマに登場とあっては
何が何でも見に行かねば。プレビュー公演、地でいく演技とはいえ、会場の老朽化した
マンションの耐震強度を心配するほどの大熱演。乱闘シーンに跳び蹴りまで飛び出し、
もちろんパッチギも。短い準備期間でよくぞあれだけ映画のストーリーを忠実に再現できるものだ。
いやはや、脱帽としか言いようがない。2時間半という長い語りがあっという間に一気に進んでいった。
次回は内容をガラッと変えて、趙さん流の『パッチギ!』が上演されることだろう。楽しみである。



会場入口には路上的旅人が書かせてもらった看板がライトアップされてイイ感じ



あとは説明省略 写真から伝わるそれぞれのイメージでご覧になって下さい



映画『パッチギ!』をまだ見たことがないひとは、路上的旅人渾身のエッセイ
VOL.66 『僕のパッチギ!』をお読み下さい



デジカメ一眼レフの性能をもってしても、この日の乱闘シーンは、ブレずに激写不能です



路上庵掲示板書き込みより

[283]歌うキネマ   路上的旅人 2006/07/16 09:30

マルセ太郎さんに『スクリーンのない映画館』の志を受け継ぐ、趙さんの1人芝居、歌うキネマを見てきました。
今回は新作の『パッチギ!』。1960年代の京都が舞台で、自分の青春時代と重ね合わせて見るのは楽しかったです。
主人公の朝鮮高校番長、リ・アンソン役の青年が、親友だったK君に似ていて、好きな映画です。それを在日二世でK君や僕と同い年の趙さんが演じるのですから、何とも因縁深い感じがします。 <このことはエッセイ VOL.66で書いていますので、よかったら読んで下さい>

撮った写真をニコンのソフトを使ってアルバムにしてみました。
下記のHPで「ニコン オンラインアルバム」検索からキーワードを作者名「路上的旅人」、またはアルバムタイトル名「パッチギ!」で入力すると見ることができるはずです。
http://album.nikon-image.com/nk/

ネット上の無料アルバムで、50MBまでしかアップできなかったので、市販のソフトを使って、DVD写真集も作ってみました。こちらは映画のテーマ曲『イムジン河』も流れるスライドショーで、中々の出来映えです。
夢は路上的旅人電子アルバム作成。
でも、これでまた睡眠時間が短くなりそうです・・・






終わったあとの、何とも言えないエエ表情  照れと満足感と安堵感か・・・


■■■ TAMAZO寄席 VOL.3 2006.7.16 ■■■
コラボ玉造〜TAMAZO



パギさんHP 人生幸朗的ぼやき日記より  07/16/2006

桂 福楽 師匠、本日は「夏の医者」そして「子はかずがい」二席。
上方落語の王道でんなぁ!

  

遠く離れた隣村から山を越えて診察に行こうとする医者が「蟒蛇」(うわばみ:大蛇のこと)に
呑み込まれるという奇想天外な話しをおもしろ・おかしく。年季の入った語りは流石でした。

    

大トリにもう一席人情話「子はかすがい」(建築の用語で「かすがい」とは2本の材木をつなぎとめるための
両端の曲がった大釘。“二つのものをつなぎとめる役をするもの”という意味から「子はかすがい」という。)



となりの席のおばさんはずっとハンカチで涙を拭いていました
路上的旅人もつられてついホロリ。。。



でも、最後はこの笑顔・・・^^;


続いて、ギター漫談 by 高麗亭超爆



まずは代表曲『橋』のイントロから
この日の手話通訳のお姉さんは歌詞に付いていけず冷や汗



「難波津やぁ〜」で始まる浪曲に会場は盛り上がるが、通訳のお姉さんは立ち往生し絶句・・・

手話が多少できる路上的旅人は歌を聞くより、お姉さんの手話ばかり見てしまいました
その一部をここでご紹介します(一所懸命がんばった通訳士の方すいません)

難波づや 花立つ花もヘドロの臭い
流れも汚い大和川
仕事にあぶれたコウロ(指文字)となって
松の緑の色も古くなり
先週の堺は良い歯が出ています
息子をやりたい出稼ぎ(指文字)に
ここはナダイ(表現不可能)のイコマの西
上町大地を結界(通訳できず)に
生まれた時の泣き声上げて東洋の
マンチェスター(ここはさすがに指文字を素早く)と歌われた
なにわ 大阪 環状線を不便ながらも勤めています
以下略(路上的旅人が見た直訳)

環状線は便利やと思っていましたが、通勤には不便だったんですね。。。



四国から来た韓国のたくさんの若い留学生を前にご機嫌な趙さん

この後も『ヘライデ』『企業で作業』と続き、知っている客はオオウケ。日本語がよく分からない留学生たちも
雰囲気で大爆笑でしたが、やっぱり大阪弁の「まさこぉ〜」や「シュワッチ」は意味不明のようでした。
手話通訳のお姉さんが困っていたのはいうまでもありません・・・

ちなみに『ヘライデ』の歌詞は

天皇陛下が散歩をしていてオナラをしたら
びっくらこいた皇后様が 「陛下(へいか)」・・・

皇太子殿下のお嫁さんに小和田の雅子さま
でも関西では 「マサ
コォ〜」・・・


『企業で作業』

今日も企業で作業 それが私の家業
今日も企業で残業 それが男の事業
たまにばれる談合 裁判になり弁護
女房産後で看護 やはり身内を援護
今も軍需産業 農業より商業
中略
坊さんが来て木魚 ナンマンダブツ・・・


これは完璧に訳していて、来ていた聾
(ろう)の青年もしきりに頷いていましたが
果たして「意味」は伝わっても趙さんの「意図」が伝わったとは・・・


続いて音曲漫才おしどりのマコ&ケンが登場



会場のボルテージは一気に上がり留学生も大興奮
大学の先生も舞台に上がらせられ大熱演
やはり言葉は必要ないかも







ケンパルのパントマイムの定番 好きなひとに愛の告白シーン



まずは見本を・・・



こんなふうに情感込めて



う〜ん なかなかの演技  女性も花をもらってうれしそう・・・

路上庵掲示板書き込みより

[284]コラボ玉造〜TAMAZO   路上的旅人   2006/07/16

今月のおっかけライブ第3弾。
玉造[TAMAZO]寄席 vol.3 弐千六年◎夏場所は、「開口一番」を林家染太さん、続いて桂 福楽さんの「夏の医者」、路上的旅人イチオシの、おしどりケン&マコの「音曲漫才」。中入り後、高麗亭超爆(趙さんの落語家名)「ギター漫談」。そしてトリに、桂福楽師匠が再登場「子はかすがい」では、隣のおばさんが泣きっぱなし・・・
木戸銭2000円でたっぷり楽しめました。
それにしても、おしどりの成長ぶりには驚かされます。さらにパワーアップして舞台狭しと観客席まで巻き込んでの大熱演。藝のない漫才ブームをぶっ飛ばしメジャーになる日も近いか・・・



天使の羽を付けていつもの決めポーズ



マコ&ケンの音曲漫才ショーをたっぷりご覧いただけましたか?
実はこの写真のスライドショーをCDロム版写真集にしています。
音楽をバックに見るとホンマにおもろいです。このふたりをテレビで
見れない関西人はほんとうに不幸だ・・・




パギさんHP 人生幸朗的ぼやき日記より

パギさんHP 人生幸朗的ぼやき日記より

玉造からアジアが見える(笑)。  07/16/2006

TAMAZO寄席 vol.3。
暑い中、満席のご来場、厚く御礼!
わけても、はるばる香川県善通寺の四国学院大学より、14名様のご来場、熱烈歓迎!

終演後の打ち上げも賑やかに、その後、玉造温泉で一風呂浴びて「合宿」。
韓国からの留学生諸氏は、銭湯初体験で、大いに盛り上がる。

落語・漫才・漫談、そして、アジアの未来をコラボ玉造[TAMAZO] で−−
今宵ばかりは、合縁奇縁。
笑いは平和の親善大使−−であった。

日本の若者よ、ドナイスンネン.....?



■■■ 
パギやんライブ with ヘンリー松山 2006.7.19 ■■■
コリアタウン カフェ・ギャルソン

  

路上的旅人プロデュースで趙さんのライブを3回やりましたが、
今回はギャルソンママのお気に入りシンガー・ヘンリー松山さんの
毎月定例の弾き語りライブに趙さんがゲスト出演。迫力たっぷりの二部構成でした。

  

パギさんHP 人生幸朗的ぼやき日記より

13年ぶりのジョイント   07/19/2006
朝、「パッチギ」の最終チェック
昼、昼寝。
夜、ギャルソンでヘンリー松山とジョイント…
13年ぶりかなぁ。今日のライヴは、猪飼野+ブルース+「死」 がテーマだった(結果論的に)。震災で姉一家を亡くしたというヘンリー、そのことを語れるようになるまでにどれほどの苦悩があったか、僕なりに想像しながら彼の歌を聴いた。彼の音楽は「震災後」確実に変わったのだと思う。ヤンチャ同士の、ええライヴでした、ほんまに。恒例、『やよい商店』での打ち上げも大盛況!で、一人2千円…旨すぎる、安すぎる。


ヤンチャな顔(笑)
これぞ、猪飼野版パッチギぢゃ!
ヘンリー松山(左)http://www.geocities.jp/henry99999jp/
ジョモ(右)



エエ顔!
「パッチギ」前夜のエエ顔!
路上さん、毎度オオキニ。



この日の持ち時間は半分の1時間だけでしたが、僕の好きな選曲ばかりで
じっくり楽しめました。自分でプロデュースするライブもいいけど、こんなに
リラックスできる「お客さん」もいいもんですね(笑)




趙さんに写真を送ったら早速HPの日記にアップしてくれて、こんなメールを頂きました

ヘンリーも油が抜けてきて、15年前とは雲泥の差です。
向こうも、そない思ってるでしょうが…(笑)。
 ギャルソンと皆さんのおかげで、いい再会ができました。
なんか、僕こんごろ、ええ表情してまんなぁ−−
路上さんの腕があがったのでしょうね!
ほな、また。 パギやん。


趙さんは僕の写真の腕が上がったと言ってくれましたが、上がったのは腕ではなく
カメラの性能です。趙さんに頼まれて趙さんのコンパクトカメラで撮った写真はイマイチでした。
ニコンの一眼デジカメのお陰で、こんなに暗い会場でもブレずにイイ色で写真に残せるわけです。
でも、くさらず、これからも「どの瞬間にシャッターを押すか」にこだわり、撮り続けていこうと思います。

このページの写真で物足りない濃いパギやんファンの方はメール頂ければ
Adobeの Photoshop Album Mini 3.0で作ったスライドショーアルバム写真集を
ファイル添付して送りますよ。CDロム版写真集も作れます。希望の方はご遠慮なく。


         

 2006.8.1更新 ふちふな・はるまきちまきライブも収録 大増量ページです

路上的旅人が関西で上演されたライブやイベントをカメラで切り撮りレポートしています
趙さんを通じて知り合ったミュージシャンを主に取り上げていますのでよかったら見て下さい

 楽しい感想を書き込みして下さい!


アイコン
パギやん参上!
公式HP

アイコン
路上的旅人エッセイ
VOL.21
追悼 マルセ太郎さん
アイコン
路上的旅人エッセイ
VOL.33
泣いてたまるかを聴きながら

 趙博さんを撮るVOL.73
茨木市沢良宜ライブ
 with ちんどん河村光司


パギさん参上! index-T
パギさん参上! index-U  パギさん参上! index-V


直線上に配置