直線上に配置
 
2003.7.16 更新

路上的旅人 趙博さんを撮る VOL.42
<不定期と言いながらずっと更新中>

映画プロデューサー 故前田勝弘さん追悼興業 曼荼羅まつり会場風景
縁の人達が集まって、思い思いに前田さんを語る

路上庵掲示板の書き込みから

930. 今日の雨は泪雨 路上的旅人  2003/07/05 (土) 09:28
風まかせ人まかせが入居しているビルの火災で亡くなった、映画プロデューサー前田勝弘さんを追悼する映画興行「曼荼羅まつり」が、本日、阪急・十三で行われます。屋内のイベントなので、雨でも大丈夫なんですが、やっぱり今日の雨は、漏電失火で無念の死を遂げた前田さんと、前田さんを支えてきた仲間のなみだ雨なんでしょうね…
しっとりとじっくりと前田さんが残された遺作を味わってきます。


931. なみだ雨ではありませんでした 路上的旅人  2003/07/05 (土) 22:02
会場は満席で、映画の最中こそ、じっと息を呑み食い入るように見ている人達でいっぱいでしたが、途中から雨もあがり、趙さんとパーカッションの山村さんのライブが始まると、手拍子で盛り上がりました。趙さんが「前田さん、見てるかぁ〜!?」と叫んだのが印象的でした。
映画監督・関係者、カンコさんほか、前田さん縁の人達が壇上に上がると、裏話、逸話、思い出話が尽きず、みな笑顔で前田さんのことを楽しそうに語っていました。
会場に、前田さんの作品や縁のものが飾られ、その中に、私が撮らせてもらった、風まかせでの写真の数々も展示されていました。初めて趙さんに会った日の写真もありました。風まかせの2周年を記念して、ちんどん通信社のみなさんとお店の前で記念撮影した写真です。前田さんが楽しそうに写っていました…


ゲストの山村誠一さんのパーカッションは絶妙!



会場は、前田さんを偲ぶ映画関係者や、パギさん・カンコさんの仲間が詰めかけ満席でした



最後にマイクを握り、挨拶をする松井寛子さん
火災の原因が漏電による失火と断定され、ホッとするも、悔しさが込み上げて来るというカンコさん
それでも、集まった大勢の仲間に安堵の表情でした。牧田清さん撮影の前田さんの遺影も優しく
微笑んでいるように見えます。「最後の活動屋」前田さん、安らかにお眠り下さい。 合掌

ライブタウン VOL.226(2003年8月号)に、路上的旅人の写真が詳しい記事とともに掲載されました

パギさんHPトークセッション掲示板の書き込みから

曼荼羅まつり、満員御礼・無事終了。   パギやん  No.720   2003年07月06日 (日)

ありがとうございました。正直いって、梅雨の早朝、
どんだけの方々が集ってくださるのか、あまり「期待」はしてませんでした。
その私メの不謹慎な心を詰るかのように、行列ができて、寝ぼけ眼の私メは
どきっとしました。「そうや、今日は追悼会や…」
 7月4日の西宮のライヴも、実は<追悼>の意味を持っていました。
外国人登録証を足下において自殺してしまったM君の追悼から始まった
集いに招かれて、私は歌ったのです。

 魂の存在など信じない私ですが、「死んだ彼等が残した」私のなかに
その魂は生きているのです。それも<恨>かもしれませんね。

 前田さん、あの世にいるなら、映画で革命を成就させてくれい!!

 この世の皆様、ご参集ありがとうございました。
                     

号 外  パギさん掲示板トークセッションが荒らされる!

不愉快な思いをさせて申し訳ありませんでした  leaf   No.752   2003年07月07日 (月) 09時21分

ごめんなさいっ m(_ _)m は管理人leaf、昨日夜から朝にかけて留守しておりました。よりによってそんなときに、「荒らし」が大挙して襲来するとは…。いいえ、そんなときにこそ管理人としての責務を果たせなかった不明を恥じております(T_T)。

ネットバーチャルで暗躍する赤井某とその取り巻き連中の正体と手口は、よく分かりました。まっとうなレスも含めて、あらゆる対応は彼らを喜ばさせるだけです。今回はわたしの対応が遅れたことが一にも二にも問題ではありますが、パギやんもゼッタイに対応しないようにね…(しっかり挑発にのってるんだから、もお^^;)。



そうよ、「なんか」あったのよ。  パギやん   
No.782   2003年07月10日 (木) 08時07分

なぎさのご想像通り、「2チャンネル」もどきの馬鹿どもが
闖入したの。そして「やさしい善良な日本人」もね。
 掲示板荒らしの原因は、私の言辞と態度なんだって(笑)。
 全部記録してるから、DM で送ってあげようか?
 次の「ごちる」で一文献上します。

   すべて削除したけど、「ちょんこ」「火病」などという
   差別語をつかった馬鹿どもより、「常識」を振りかざしてきた
   善良な日本人の方が、私は怖い。西沢麗子とか、なんとか…
   日本の闇はこの「善良さ」だね。

 もう、このスレッド、終わりにしましょうよ。
 長いから(笑)。



932. せめて外野の良い客で 路上的旅人   
2003/07/06 (日) 23:21
マルセ太郎さんが著書「芸人魂」で、“せめて外野の良い客でいたい”ということを書いておられます。

昨日から、趙博さんの掲示板が「荒らし」によって中傷・揚げ足取りの嵐に遭っています。
私は、HP上で情報を発信し続けているので、見て下さっている皆さんからは、パソコンに精通した人間と思われているかも知れませんが、元々、ネットには不信感・違和感があり、インターネット上のやり取りを信用していません。ですから、いかに趙さんの写真を撮り続けていても、掲示板に書き込んだり、ネット上の人達と意見交換したりといったことができません。趙さんのライブに行った感想を、自分の掲示板でしか書かないのもそういったことが理由のひとつになっています。つまり、一ファンとして、外野の客でいたいのです。もちろんファンですから、熱い思いでライブに通うのですが、シャッターを押すときは、冷静なカメラマンの目で、望遠レンズを通して被写体を見つめているのです。
あくまでも一ファンとして接してもらっているのであって、内野へ雪崩れ込んで握手を求めるような図々しい客になろうとは思いません。

名前も名乗らず、ノックもせずに内野席に土足で上がり込み、国籍や本人と関係のないことで侮蔑することは、絶対に許されることではありません。しかも、タチが悪いのは、そう言った輩の顔が(ネット上では)見えないことです。何の助けにもならず、地団駄踏むだけの自分が歯がゆいです。「記憶は弱者にあり」の名言を残したマルセさん、常に社会的弱者や差別を受ける側に目を向けた作品を作り続けた前田さん、天国から見ていても歯がゆいでしょう。

アイコン
ゆめいろ
トークライブ

アイコン
路上的旅人エッセイ
VOL.21
追悼 マルセ太郎さん
アイコン
路上的旅人エッセイ
VOL.33
泣いてたまるかを聴きながら
アイコン
トップページへ戻る

 趙博さんを撮るVOL.41   趙博さんを撮るVOL.43
前田さん追悼晦日ライブのパギさんです      
ロクソドンタ 「ホタル」凱旋公演


 トップページ
 楽しい感想を書き込みして下さい!



パギさん参上! index-U


直線上に配置