直線上に配置
 
2002.11.1 更新


路上的旅人 趙博さんを撮る VOL.29
<不定期と言いながらずっと更新中>
歌うキネマ 『風の丘を越えて〜西便制』 at 茶臼山舞台
2002年10月16日

パギさんの歌うキネマも今回が最終回
お得意のプクの演奏とパンソリをたっぷり聴かせて頂きました
ゲストの衣笠雅子さんにも注目です


  




衣笠さんからうれしいメールが届きました
「路上的旅人さんの写真は赤っぽいけど温かくて懐かしい
感じがします。我が家では、それを“カワタニアンレッド”と呼んでいます」
そう言われれば確かに赤いですね(^^)

 
路上庵掲示板の書き込みより

今夜は、天王寺茶臼山舞台、パギさんの『歌うキネマ第4章〜西便制』を見に行ってきました。
パンソリを奏で歌う姿に、韓国文化の奥深さと趙さんの懐の深さを感じました。一本の映画を丸ごと語り、演じ切る。口で言うのは容易いですが、それまでにどれだけの稽古をしたんでしょう。人に見てもらうまでの練習の積み重ねが感動を呼ぶのでしょうね。韓国民謡やプクの演奏はお手の物でしょうが、普段のライブ以上に趙さんの研ぎ澄まされた感性を感じました。



歌うキネマ 『ホタル』 at 日本キリスト教団・鳳教会礼拝堂
2002年10月19日 
主催 歌うキネマ「ホタル」堺上演実行委員会







題名:ホタルが鳳で飛びました 投稿日 : 2002年10月19日<土>22時36分

「風の丘を越えて」の感動も冷めやらぬ本日、堺市まで「歌うキネマ」を見に行ってきました。主催者の実行委員の中に高校の柔道部の先輩がいてびっくり。僕には鳳は地元なんで他にも知った顔がちらほら…
「ホタル」は、キネマシリーズでは一番のお気に入りでしたが、(自分は)2度目ということもあり、初回以上に楽しめました。茶臼山舞台以降何回か場数を踏まれたというだけあって、趙さんの演技は確かに進化していましたね。見る方も、じっくりとキネマの世界に浸ることができ、情景描写・心理描写を堪能しました。これは見る側が深化したのだと思います。
富屋食堂で知覧の母・山本富子さんが、お別れの会の席上、藤枝さんの孫娘・真実さんの肩を抱き号泣する場面では、熱いものがこみ上げてくるのを我慢できませんでした。周りの人もみな泣いていました。不思議なのは、演じている趙さんが泣かずに演技を続けていることです。だからプロなんでしょうね。きっと、それまでに映画を見て泣き、稽古中に涙を流しながら一人で練習していたんでしょうね。そうでなければ、あれだけの感動は生まれません。真価を発揮した趙さんに惜しみない拍手が送られました。
いつものように、終わった後の爽やかな笑顔が素敵でした。この感動が僕のカメラに収まっていればいいんですが・・・



アイコン
ゆめいろ
トークライブ

アイコン
路上的旅人エッセイ
VOL.21
追悼 マルセ太郎さん
アイコン
路上的旅人エッセイ
VOL.33
泣いてたまるかを聴きながら
アイコン
トップページへ戻る


 趙博さんを撮るVOL.28   趙博さんを撮るVOL.29
   KCC会館ライブのパギさんです
     からほり亭ライブでのパギさんです

 トップページ
 楽しい感想を書き込みして下さい!
             

パギさん参上! index-T

直線上に配置