直線上に配置
 
2002.7.28 更新


路上的旅人 趙博さんを撮る VOL.23
<不定期更新中>


『吠えるパギやん』
2002/6/28 風まかせ人まかせ 晦日ライブにて
いつもお世話になっているパギさんHP管理人(別名:尾張の猛獣使い)の
leafさんに、この写真を送ったところ「うわぁー!」という返事が返ってきました。
“弩がつく迫力”だそうです。猛獣使いをも唸らせたのなら、きっと自信持っていい写真
なんでしょうね。パギさん、撮らせてもらってありがとうございました。
これからも“パギさんの迫力を撮らせたら一番”になれるようがんばります。


■パギさんHP掲示板の書き込みから■

●どアップのパギやん、ほんと「おおっ」という感じですよね。


●しばらくネットできずにいる間に、
トップは更新されて見間違えそうだし、


●トップページがカッコイイですね。
最近更新されるたびに驚かされてましたが
今回、開いた瞬間モニターに「オー」としゃべりかけてしまいました。
けだるい暑さの中ですが、なんかやる気(なんのやる気じゃ!)がでてきました。


leafさんが作って下さったHPは本当に素敵なレイアウトでした
私の写真がお役に立ててうれしいです。ありがとうございました。


永久保存版 leafさん作成の『パギやん参上!』トップページの画像はこちらから

この日のライブは、前半ガンガンにノリノリの曲ばかりでした。

先月は「歌うキネマ・マルコムXで頭がいっぱいで」と言っていたパギさんでしたが、
それも終わって吹っ切れたのか、いつも以上に迫力のある歌いっぷりで、「橋」
「ヘライデ」「待ってまっせ」「笑顔百薬」などを一気に歌い切りました。

歌うキネマ『マルコムX』でのワンシーン


ものの本によると、「大阪弁は音程の起伏が著しく、アクセントの強弱に富む」言葉だそうである。
デトロイトやニューヨークの黒人達が話すヒップな言葉に近いそうだ。「音楽は言語である」と言える。
いくら良い音が出せて、音程が合っていても、リズム感やノリがなければ、それはただの「曲」であり
「楽しい音」つまり「音楽」ではない。「音の語り口」が耳さわり良ければ、「自分の心の内を聴き手に
話しかけるように伝えることができる」心が伝わるからこそ、感動が生まれる。趙さんの奏でる音楽、
歌うキネマ『マルコムX』で見せた英語の演説と大阪弁の解説は、まさに趙さんならではの「見せ場」
であり、「真骨頂」であったと思う。趙さんの歌は「大阪人の魂」が宿ったジャズであり、ブルースであり
現代に蘇った浪花節である。その現場に毎月一回立ち会える幸せを噛み締めている。このHPが
『趙博伝説』を語り継ぐ一助になれば幸いである。
名古屋にある「子育て支援グループわくわく」が、9月に開催するイベントに、
路上的旅人が撮ったパギさんの写真が使われました。




写真は、光のエチュードのCDジャケットにも使われた写真ですが、
(自分で言うのもなんですが)こうやって改めて見ると、やっぱり良い写真ですね。
ただの手ブレ写真が偶然に撮れただけですが、神様は時々、粋なイタズラをしてくれます。

■ 写真展のご案内 ■

4月のゆめいろトークバトルと5月の神戸・酒心館で
共演した清水哲さんの写真展です


路上的旅人 清水 哲 いのち撮る

あの夏の甲子園を覚えていますか。
9回裏、同点ホームラン。
奇跡のPL学園のヒーロー。 清水 哲。
それから1年。彼は2累ベース上で激突。
首から下の機能を完全に失った。
今は全く動けない身体。でも、全力で生き続ける。


2002/8/1(木)〜8/6(火) am10:00〜pm8:00

会場 堺市鳳ウィングス・ダイエー 1階中央イベント広場  入場無料
JR阪和線 鳳駅下車徒歩5分
〜私たちのまち堺から 人権文化の花を咲かせよう〜

大きなパネル写真ほか約30点を展示します。
哲さん直筆の書も展示予定です。
趙博さん・永六輔さんと写っている写真もあります。
是非、お友達、ご家族でお誘い合わせの上、ご来場下さい。


アイコン
ゆめいろ
トークライブ

アイコン
路上的旅人エッセイ
VOL.21
追悼 マルセ太郎さん
アイコン
路上的旅人エッセイ
VOL.33
泣いてたまるかを聴きながら
アイコン
トップページへ戻る

 趙博さんを撮るVOL.22  趙博さんを撮るVOL.24
   歌うキネマ「マルコムX」のパギさんです
   7月晦日ライブ&美山町密会ライブのパギさんです

 楽しい感想を書き込みして下さい!
             

パギさん参上! index

直線上に配置