2005/2/1 更新
■ オークヒューマントーク 『めぐり愛つむいで』 感想ノート
●会 場 大阪市立弁天町市民学習センター .
●日 時 2005年1月15日(土) pm2:00〜4:20
講演中の路上的旅人 ゲストで登場してくれた奈佐誠司さんと
◆ 事業に参加した感想 ・この講演を知ったチラシに書かれていた内容(文章)に興味を持ったから ・テーマは重いけれど、大切なことを教わったような気がします。「心のバリアフリー」を 広げるよう自分のできることに取り組みたいです。 ・いろんな苦難を乗り越えてきた人のことを知れて良かった。 ・いろいろと自分の、健康な自分に照らし合わせて考えてみると、とても考えることが 多いです。大変ためになりました ・今日は偶然おけいこに来て、教室がない日だったので時間があり、受付で申し込みました。 とても良かったです。心に響く内容で、来て良かった。 ・川谷様の生きる指針を聴かせていただき、出会われた方の紹介をしていただき、 これからの生き方を考えさせられ、とても良かった。 ・年中夢中は私の今後の生き方にしたい。 ・とても良い内容だったと思います。もっと宣伝したらと思います。 ・それぞれの生き方の中で、考え直す機会を持てた。 ・障害者の人々の付き合いのお話、ほんとうに悩みを持って生きてこられた。 ・困難を乗り越えて頑張っておられる方のお話は、勇気づけられるものでした。 ・命の尊厳としていうことについて、生きるということについて、しっかり考えさせられる 素晴らしい講演であった。 ◆ 講師に対する意見・感想 ・人柄の滲み出た穏やかな説得力のある話ぶりで、とても温かみのあるお話で、とても良かった。 ・講演の中に写真、テレビなどを使用していただき、お話の内容が大変わかりやすかったと思います。 今後のご活躍を期待致します。 ・お話、テープ、テレビなどGoodでした。 ・感動しました。今後もご活躍ください。 ・ありがとうございました。伝える−伝道者、 共に協力していきたい。 ・お声が良く聴きやすかった。心の優しい、 人の痛みがわかる方。 ・生きてるって当たり前じゃないんですね。 川谷さんの生き方、謙虚さが好きです。 「いろんなものを人からもらっている」という 話し方が良いですね。 ・朗らかな話し方の中に、自分の強い考えがあって、それが伝わってきて良かった。 ・元気になったように思います。自分に何ができるか考え、動いていきたいです。 ・ご自分が動くことで、いろいろな方とのつながりが出来る(た)と言われていて、 それは自分が感じているところとつながりました。 ・語られている内容にもかかわらず、終始穏やかな語り口に感動させられました。 とても聴きやすかったです。でも、少し長かったかなと思います。 これからも良い写真を撮り続けてください。川谷さんの心の思いをもっと聴きたかったです。 ・川谷さんの心温まるお話どうもありがとうございました。 ・障害者に対してすごく優しい心の持ち主だと感じられた。 自分も心の広い人間になれたらいいなと思います。 ・心にパワーをいただき、自分の命と…未来と向き合うための力を分けていただいたように思います。 自らの生命に対する敬愛の念と責任、そして“生きる”ということの意味を自分の生き方の中に考え させられる内容だったと思います。参加された方々も、同じ想いを持たれたのでは…と思っています。 内容的には、重みのあるお話ですのに、重圧感がなく、無理なく心に染み込みました。 これまでの生き方とお人柄がモノをいっているのだなぁと感じました。(私ももっと“人”として大きく なりたいのですが…) 川谷様は、“知名度の低い…”というような事をおっしゃってましたが、これから大いに活躍していただき、 ひとりでも多くの人に川谷様の想いや活動を聴いていただきたい…と思っています。 私も影ながら(微々たるものですが)協力させていただきます。 お忙しい中、とても大切なお話本当にありがとうございました。 今後もお世話になることがあるかと思いますので、よろしくお付き合いください。 ◆ 事業評価アンケート 【問】 今回、この事業を評価するとすれば次のどれにあてはまりますか? @とてもよかった 12人 Aよかった 7人 Bふつう 1人 Cわるかった Dとてもわるかった <参加者 39名中 アンケート回収数 20枚> |
■メール・掲示板書き込み等で頂いたメッセージから
外は雨の降る寒い冬なのに、暖かい春の日差しの中にいる気分で、お話を伺っていました。 川谷さんの温かさが、しっかり伝わってきました。人と人を結ぶ自然な技は、天与のものでしょう。
すごいなー Y.M 本日の講演、非常に楽しく、興味深く聞かせていただきました。 ズバリ言ってしまうと、僕は自分のことをとても幸せだとおもいます。僕は自転車が大好きで、いつかエミコさんやその他色々なサイクリストの人達のように、世界中を旅行したいと思っています。近頃では歴史や生物なんかにものすごく興味が湧いてきて、大学の授業ってのは本当に楽しいなあと実感しています。色々な知識を知れば知るほど、おもしろくなります。 しかし先日、図書館で何となく手に取った本で、森永ヒ素ミルク中毒事件を扱った写真集を読みました。ものすごいショックを受けました。何の罪もないのに、未来の可能性、楽しみ、喜びを奪われてしまっている人達がいるのです。自分のことに照らし合わせてみると、ゾッとします。もし自分が、将来の夢を実現できないどころか、まともに生きられない状況に突き落とされたとしたら、一体何を目標に生きればいいのでしょう。 そして考えてみると、そういった僕の日常生活の中でも、ハンディキャップを背負っている人達が少なからずいることに気が付きました。考えてみもしませんでした。「障害者を差別したらいかん」と小さい頃から言われていましたが、僕はただ、見ていないだけです。 僕は自分のことを本当に幸せだとおもいます。高校の中頃に一時期、世の中全体が胡散臭くて、嫌だった時期もありましたが、自転車を始めてからだんだんと世の中が好きになっていきました。今では、誰とでも話してみればいい人や、と思えるくらいです。しかし その僕の幸せの反面で、同じ世の中に絶望を抱いている人がいるとは・・・。正直なところ、どう考えればいいのかわからないです。 川谷さんも言っておられました。風呂に入ったり、美味しいものを食べたり、普通のことを夢見てる人がおるんやと。ものすごく心にきます。とは言うものの、こんなこと実は僕は言ってるだけで、本当のところオレは健康やから自由に生きればええんや、という心が、実在します僕の中には。だけど、それだけでは僕は済まされないです。 そういったところに目を向けて、これから少しずつですが、勉強してみたいと思います。勉強といいますか、自分で考えるだけのことですけど。 本日の講演会はとてもためになりました。なるでしょう。趙博さんとか、一度ライブを見てみたいです。今日はどうもありがとうございました。またいつかお会いするかと思います。その時はまたよろしくお願い致します。それではまた。 U.S 写真というものは、生で見る光景よりも多くを感じさせてくれるものなんだなあと昨日はつくづく思いましたよ。切りとったストップした瞬間は永遠に生きるんやなあと川谷さんの写真を見て…。お話にはぬくもりがありました。哲さん、エミコさん、美樹さんたちのぬくもりがこちらまで届きましたよ。ありがとうと、伝えたくメールしました。最近、めちゃめちゃなスケジュール。気力を失うことも何度か(笑)。まあー生きてれば何とかなるでしょう。川谷さんの話しを聞いてぬくもりをもらいましたので、よろよろもたもた頑張るわ(笑)。 ずっと心に残る講演になります、私の中で。ありがとう f^_^; 岡本尚子 素敵なお話ありがとうございました。心豊かになるお話でした。 生きているという事が当たり前でなく、生きているという事の意味を・・・大切さを・・・今一度受け止め、考えなければならないと思います。参加された方の評価も満足されていた事が伺える感想ばかりでした。(後日まとめてお送りいたします。) 川谷さんにはじめてお会いして(初めてのような感じではなかったのですが・・・)、十分な挨拶もしないままバタバタして始まってしまったので、失礼な事をしてしまったと申し訳なく思っています。すみませんでした。(名刺をお渡しして挨拶しようと思っていたのですが出来ずじまいでした。)にも拘らず、気さくに対応していただき、優しいお人柄が伺えました。ありがとうございました。後日、改めましてお礼状とアンケートのまとめを送らせていただきますので、何かのご参考にしていただければと思います。 津本 今日はお疲れさまでした。同級生という枠を越えて、川谷清一という人間を尊敬してしまいましたよ。 K.M |
講演中の路上的旅人
この日の写真と日記レポートは 路上的旅人1月の写真日記 〜オークヒューマントークで講演〜 〜コンサートで手話通訳〜 |