路上的旅人 ライブタウンに掲載 !  

2002年4月5日更新

大阪市内の読売新聞系地域コミュニティー紙「ライブタウン」に路上的旅人を紹介する記事が掲載されました。

<発行:コミュニティ・ジャーナル社/発行部数 110,000部>
<配布エリア:淀川区・西淀川区・福島区・此花区・尼崎市・西宮市の一部>



東アジアから、道頓堀川を運行する「オクトバス」(タコ船)の水先案内人まで。
なにわの“いちびり精神”が溌溂と輝く時
カメラマンの路上的旅人こと川谷清一さん


またの名を“街角風景写真収集家” なんとも羨ましい肩書きをもつ川谷清一さんと、最初に出会ったのは居酒屋「風まかせ人まかせ」のライブ。20人も座ればいっぱいになる「風まかせ」で、この日のライブで登場した趙博(チョウ・バクさんの歌声は出船のドラのように会場を打ち鳴らしていたが、ふと見ると川谷さんの写真展が開かれており、モデルの趙さんが壁にも君臨していた。
『大阪路上的旅人〜街角で出会った気になる風景〜』の写真集を手に取ると、軍艦アパートや、つながれた犬の後ろ姿。包帯だらけのガタピシのガラス戸や学校帰りの小学生がのぼる坂道。川谷さんのすくい取るショットは何故か懐かしかった。記憶の底の大きな洞穴につながり、アルバムをめくっていくうちに、安らかに満ちてくるものがある・・・そんな感じ。

99年「なにわ名物開発研究会」が大阪一のいちびりに贈る『なにわ大賞』特別賞を受賞。『気になる風景−』で「日本自費出版文化賞」グラフィック部門入賞。次いで東アジア競技大会主催の「スポーツスマイルコンテスト」グランプリ受賞。『天空のカップル』で読売写真大賞秋の部入選と、疾走している。
 
「写真を始めてまだ3年。プロのカメラマンは仕事としていいショットを撮る。でもピンぼけでも、ひとそれぞれに大切な一枚ってあるでしょう。僕も何十年後に「どこかで見たな」と、その人にとって記憶に残る一枚を撮りたい。」写真集の一節には〈写真は単なる記録ではなく、温かい血のかよう記憶〉とあった。放浪癖のあった川谷さんは、カメラアイと自癖を重ね合わせて、現代の異形空間を漂流する。ちんドンの発祥の地「からほりど〜り商店街」や、車椅子の野球監督・元PL学園高校球児「清水哲さん」や、魂で歌う在日の歌手 趙博さん、李政美さんと出会う。出会うことが、空堀の街の再生につながったように、彼が掘り当てた祝祭空間はまた、みずみずしく何かを再生していくのかも知れない。


記事執筆 ライブタウン編集部 齋藤かおる編集長


Profile][東アジア大会観戦日記][チンドン屋さんを撮る2000年チンドン屋さんを撮る2001年詳細は目次から
2000夏沖縄を撮る][2001夏沖縄を撮る][2001夏広島を撮る][古都の秋を撮る][大晦日の風景
奈良の風物詩][岸和田まつりを撮る][清水温泉棚田を撮る][秋の美山町を撮る][お勧めのお花見情報