路傍 李 政美 愛に行く の続き 2002/3/3 アップ |
李 政美(い ぢょんみ)さんを撮るのは最初で最後と言っておきながら、3月2日に阪南パラドームであったコンサートで、はんすんさんとbinさんに「そんなこと言わんともっと撮って下さいよ」と乗せられて、せっかくの誓いを破ってしまいました。主催者から「カメラをお持ちの方は、11曲目で写真撮影お願いします」とのアナウンスがあり、最後の1曲とアンコール曲だけの撮影となりました。「初めての出逢いが最高のワンショット」のジンクスは今回も生きていました・・・ |
大阪市教職員組合女性部主催 2002 いっしょにふぇすた わたしはうたう 李 政 美 さんを迎えて チャンゴを叩きながら「ミリャンアリラン」を歌う い・ぢょんみさん 2002/3/2 阪南パラドームにて チャンゴを叩くバチで自分の頭をバシバシしているちょんみさん 嘘でっせぇ〜 本気にせんといてやぁ・・・ (失礼しました) |
■ 「路傍 李 政美 愛に行く」を読まれた方からの うれしい掲示板の書き込みです 川谷さん、「路傍 李政美に愛に行く」は素晴らしいです。 私のこともしばしば言及されているので、掲示板には 気恥ずかしく後の方で書こうかなと思っていたのですが すでに手がキーボードをたたいていました。書き込み後 もう一度読んだので、すでに今日三度読んでいます。 「写真日記 路傍 李政美に愛に行く」 1ページ目からぐんぐんひきこまれて、早朝から2度見、読みました。 コンサートで、またコンサートの後でみせる李政美の豊かな表情、雰囲気をたっぷりと再現してくれました。 それぞれの歌を歌詞もところどころに挿入し、撮られた写真の表情が歌を再現しているようです。 素晴らしいエッセイと写真を、素晴らしいとしか言い表せないのが もどかしいです。これだけでも本にしてもらえないかな。 「李政美を撮るのは最初で最後」という言葉が嘘となる事を期待しています。 李政美の手の写真も路上の旅人さんらしいですね。 <はんすんさん> 川谷さん、エッセイ、もう何度も何度も読ませていただきました。 言葉で書いてしまうと、本当の思いは伝わらないような気がして、とってももどかしいのですが、 読みながら、目頭まで熱くなってしまいました。 決して自己主張しすぎていないのに、川谷さんがしっかりと現れていて、 そして、知っている人には深く深く、初めて出会う?人にもイメージが湧いてくる (会いたくなる)ような それほど人を引き込ませる写真とエッセイの魅力 参りました。 yamaには、あのような文章、とてもとてもかけません。 エッセイに、yamaのことをたくさん書いていただいて恐縮です。ありがとうございます。 エッセイの中の写真、yamaは http://homepage2.nifty.com/rojyonotabibito/i-j07.jpg と http://homepage2.nifty.com/rojyonotabibito/i-j13.jpg に感動しました。これぞ、路上的旅人ワールドです。 On the Road 先週の西宮コンサートとさかふねライヴ(こちらは打ち上げだけ)にいらしてくれた、通称「路上的旅人」さん (李政美は、「路傍」的旅人さんだと勘違いしていた)が、個性的なフォトレポートを拵えてくれました。 ステージの写真もありますが、極め付きは、 http://homepage2.nifty.com/rojyonotabibito/i-j06.jpg http://homepage2.nifty.com/rojyonotabibito/i-j09.jpg のうような、トマソン写真風な(懐かしい言葉ですね)、まさしく「路上」的な眼差しでとらえたショット かもしれません。路傍さんの、いや、路上さんのホームページには、他にも、「独り言エッセイ」という コーナーがあって、ここは、ついつい、引き込まれてしまいます。 <higegorillaさん> |
僕はやっぱり yamaさんのように綺麗な・ かわいい ちょんみさんは撮れない きっと撮りたいジャンルが違うのだろう みんな違ってそれでいい 10人のちょんみさんを撮るファンがいたら、 10人のちょんみさんが写っていると思う 路傍的李政美が撮れていたらそれでいい・・・ 誰の写真が一番だとか どこのライブが最高だとか そんなことはどっちでもいいこと それぞれの一番の李政美がいるのだから |
一枚一枚丁寧にサインをする |
ひとりひとりと握手 みんなうれしそう |
夜の打ち上げは、あの思い出のさかふね はんすんさんに誘っていただき、3回目の参加となりました 美味しいお料理とお酒 アッという間に時間が過ぎていきます みなさんの楽しそうな顔から、さかふねの雰囲気が伝わってくるでしょう それにしても、ちょんみさんは夜の顔が違いますね これはまさしく「3の線」 帰りの新幹線を気にしながらも 食べる 食べる・・・ higegorillaさんこと永江さんとツーショット ここでも 何とも言えない表情を惜しげもなく披露してくれる い・ぢょんみ 誰も撮ったことがない李 政美が写っているとすれば満足である それが「路傍的い・ぢょんみ」なのだから ちょんみさん ごめんなさい お詫びに もう一枚だけ 高田さんに一枚撮って下さいと言われ、36枚目のシャッターを押しましたが、 まだ一枚「E」のフィルムが残っていました その最後の一枚がこのショットです 神様が撮らせてくれた そんな気がします この日の僕の「一番」です やっぱり みなさんの笑顔がいいですね 心の底から笑っている そんな気がします たくさん撮らせて頂いてありがとうございました しばらく休憩します 2002.3.3 路傍 |
|
2002/6/1 金沢もろみ蔵ライブのページ 本物の「ちょんみの勝手に写真展」は下記のアドレスから見ることができます ファンの方の投稿写真展のページです 楽しいですよ!
|
「あれから2000年」を最後に歌ってくれました。 歌詞の一言一言が こころにすとーん って落ちてきます きっと ずっと思っていたことを 代わりに 言ってくれているからでしょう この歌を聴いて みなさんの流す 涙の意味が 少しだけわかったような気がしました |
自分の写真展の準備、毎月一回のHPの更新と、休む間もない日々が続いていて、毎度のことながら 「走りながら充電」しているような毎日でしたが、この日は久しぶりにゆっくりできました。たった2時間でしたが、 携帯の電源もオフにして、しっかりフル充電できました。その勢いで作ったようなページです。 ちょうど出来上がった頃、テレビでは稲垣吾郎主演の日曜洋画劇場特別企画ドラマ「結婚の条件」が始まった。 〜日本と韓国の壁を超えて結婚した、日本人男性と韓国人女性が、 習慣の違いや様々な障害を乗り越えて夫婦の絆を結ぶまでを感動的に描く〜 主題歌を歌うのが 李 政美(い ぢょんみ) である しばし手を止め、滅多に見ないテレビを見る こんな時間がたまにあってもいいなと思う・・・ |
小学生から花束をもらって うれしそうなちょんみさん |