2010/5/1 更新 


どっぷり昭和町を撮りました

今年も昭和の日昭和町昭和建築の文化財で昭和の文化を味わうおまつりを撮りました



今年も昨年同様穏やかな陽気となり、狭い路地はどっぷり人出で賑わいました



でも、ちょっと一筋、裏通りに入れば人気が途絶え、こんなエエ感じの昭和の長屋が残っています



公園ではいろんな出店が出て子どもたちが歓声をあげていました







古い長屋の2階で行われたライブやミニステージにお客さんは大喜び



出会ったワンコもカメラ目線(でも、おばちゃんは目をそらしてますヾ(^_^;)




そして、この日のお目当てはいつもの田辺寄席



寺西家で行われた第4回公演に間に合いました



桂文太さんの『崇徳院』 細かい情景描写、特に女性の仕草や語りは絶品。
いつも感服させられます。この日も客席からは絶えない笑い声と拍手が。



トリは桂春駒さんの『骨つり』 長屋に現れた女性の幽霊の話しです。



隣の男の家に出た美人の幽霊に欲の出た男の元に現れたのは



何と石川五右衛門だったというオチ。
こんな楽しい落語会が協力金(5回公演で計20席を整理券なしで2000円)で
聞けるなんて。そこまでやるか田辺寄席!の真骨頂を今年も味わうことができました。



満員御礼の客席です。みなさん楽しそうでしょ。



出てくる人たちの満足そうな笑顔。また来月からはいつもの例会が。
大阪市の財政難と機構改革で移転・廃止が心配されましたが、これまでどおり
阿倍野青年センター(2010年4月から「桃ヶ池公園市民活動センター」に改称)
で開催されることが決まりました。本当によかったです。詳細は田辺寄席HPで。


今月の写真日記は1ページだけです。すいませんm(_ _)m
その代わり、どっぷり昭和町で撮った後ろ姿をたっぷりお楽しみ下さい。
後ろ姿写真館のページでアップしています。

 
毎月たくさんの写真を見てもらっていますが、今月からその中でもとっておきの一枚を選んで
アップしています。路上的旅人が魂を込めてシャッターを切った渾身の一枚をご覧下さい。


写真日記を風景やできごとの部とライブやイベントの部に分けました
路上的旅人イチオシのミュージシャンや芸人さんたちの追っかけ写真日記は →  
主に大阪・京都・神戸・奈良であった関西のライブ鑑賞写真レポートです