路上的旅人 プロデュース 音楽イベント
 からほりろじむ

VOL.4  ちんどん通信社の歌姫 TAMA
ちんどん通信社所属のベテラン女性歌手 アコーデオン弾き語り
ソウルフルなアコーデオンの弾き語りに魅了されるファンが続出。この日は、フランス音楽祭にちなみシャンソンも披露する予定。

ちんどん通信社HP

右の怪しい人物が司会者兼プロデューサーの路上的旅人
Photo by Takemura Kenichi

『TAMAプロフィール』

大阪市出身。高校卒業後、デザイン専門学校へ…幼少の頃より習い覚えたピアノの腕を活かし、友人たちとともにバンド活動を始める。関西インディーズ界で名を馳せた女性デユオ『LUNA』のメンバーとして、ライブ活動はもとより自作曲も多く手掛ける。1987年、知人の紹介で、創設間も無い「ちんどん通信社」へ飛び込み、プロのちんどん屋の世界へ。この頃、アコーディオンの魅力に惹かれ本格的なトレーニングを開始。天性の音楽的感性は、即実力を開花させ、現在同社のメインアコーディオンプレーヤーとして、アンサンブルに加えソロプレーヤーとしても活躍中。
<出演経歴>
MBS「明石家電視台」オープニング演奏のレギュラー
江坂カーニバルプラザ/巡回演奏レギュラー
世界の大温泉スパワールド/定期演奏レギュラー(現在継続中)
他、各種イベント・パーティ・ライブ等に出演中

■ 本日の曲目

シャンソン
私の回転木馬
メケメケ
聞かせてよ愛の言葉を
ボンボヤージ


              

ちんどん通信社東西屋 TAMAさん

 TAMAさんが「からほり亭」で歌うのは今回が二度目である。
今年の1月、まだ寒かった日に、趙博さんとちんどん屋さんが、僕の写真展を記念してジョイントでライブをしてくださった。その時に、ステージの右端でアコーディオンを弾いていたのが彼女である。あの時はバックを務める1人だったが、今回は本格的なソロである。ちんどん通信社の歌姫は、地元・空堀でどんな素晴らしい演奏を聴かせてくれるのだろうか。ワクワクしながら出番を待った。
 
 今回の出演が決まるまで、東西屋の林さん、猪俣さんには、何度となくメールで打ち合わせをさせて頂いた。この場をお借りして、お礼を言わせて頂きたい。あの時も、趙さんたちはノーギャラで演奏をプレゼントして下さった。頭が下がる・恐縮です・有り難い・感謝します・・・どんな言葉をもってしても、うれしかった気持ちを言い表すには足りない。何のお礼も出来ないままに、また今回、TAMAさんが出て下さることになった。『音楽の祭日』のコンセプトは「音楽はすべての人のもの」というもので、すべて入場は無料である。と言うことは出演者も無料で演奏をしなくてはならないと言うことである。こんなんで、“一流”とは言わないが、“本物”のミュージシャンが集まってくれるのだろうか。不安を抱えて、また恐る恐る、ちんどん通信社の林幸治郎さんに相談に行ったのだ。

 TAMAさんは、間違いなく“お金のとれるプロ”である。ダテに“ベテランちんどん歌手”の称号はついていない。彼女の奏でるアコーディオンの音色は、じっと目を瞑って聴き入ると、まるで夢の中にいるようだ。懐かしい、どこかで見たことのある景色が目の前に現れる。ここは夢の中なのか、現実の世界なのか、心地よい覚醒から覚めたとき、鳴りやまぬ拍手が温かく全身を包み込む。彼女の演奏テクニックを誉めることに意味はない。上手いのは当たり前なのだが、それ以上に、“この道で食っているプロ”の凄みに圧倒される。それは、歌手とかミュージシャンとかいうジャンルを超えた『ちんどん屋』という“職業”から来る凄みなのだと思う。ダテで『ちんどん屋』を生業にはできない。哀愁や郷愁だけでは、この世界で生きていけないのは、本当になってみて分かることなのだろう。芸の道には辛いことも苦しいことも、人には言えないくらいに沢山あったのだと思う。それを乗り越えて今の自分がある。TAMAさんの表情からは、そんな職業人としての誇りが見えてくるのだ。

 そんな彼女にまた僕は、ギャラを払えずにステージをお願いしてしまった。そんな僕の心配を気づかぬように、さり気なく、静かに、TAMAさんのショーが始まった。テクニックは評論する問題ではないと言いながら、本当に彼女の演奏技術は素晴らしいと思う。素人の僕がえらそうに言うことではないが、「上には上がいるもんだ。同じ楽器でも弾く人が変わると音色も変わる。」のだと思う。

 「いつもは仲間とやっているんで(ピン芸は)少し緊張して、間違えてしまいました。」そう恥ずかしそうに話す伏し目がちな彼女に、また僕は惚れ込んでしまった。この日は、メークも衣装も、とってもよく似合っていて素敵だった。いつもの“ちんどんスタイル”ではなく、一人の大人の歌手がいた。ステージでは堂々としている彼女も、一歩、ステージから降りると、普通の礼儀正しい女性である。ちんどん屋さんの社員はみな礼儀正しい社会人である。人に喜んでもらうのが仕事だから、気持ちよく接してもらい、楽しんでもらう。そこにプロの誇りがあるのだが、決しておごりや高ぶりは感じられない。いつまでたっても謙虚なプロ根性の持ち主である。

 今回もまた、ちんどん屋さんには借りができてしまった。今回の写真がTAMAさんに気に入ってもらえればうれしい限りである。今の僕にできるお礼はこれしかない。いつまでもノーギャラで甘えてばかりいられないのだが、もうしばらく付き合って下さい。いつかきっと、大きな仕事を取ってきて本業で儲けて頂きます。これって、やっぱり自分ではお金を払えないってことかなぁ・・・   路上的旅人


■注意 くれぐれもちんどん屋さんが、いつもノーギャラで働いてくれると思わないで下さいね。他言も絶対に無用です。僕が間に入って“口利き”することも絶対あり得ませんから、そこのところ宜しくお願いいたします。


   

憂いを含んだ物静かな表情と、時折見せるこどものような笑顔が素敵

   

この日は仲間が駆け付け声援を送る