路傍的旅人6度目の 李 政美(い ぢょんみ) 撮り下ろし 2003/7/21 街山荘ライブの写真を主催者の水島さんに頼まれて撮ってきました 2003/8/1 更新 第一部は 猪飼野の打鈴(タリョン)詩人 宗 秋月さんによる詩の朗読 ご本人が “日本語の宝石箱” と称する、心打つ美しい言葉の洪水 一枚の絵を見るような情景描写から、モノクロの一本の映画を見ているような心理描写 会場のログハウスは、誰一人として声を潜め、息を殺してこの詩人の言葉、一言一句に耳を傾け 静かに聞き入りました。彼女の伝えたいこと、伝えたい思いが、さらさらと、そしてトクトクと心に染み入ったのです。
|
||||||||||
い ぢょんみ in 街山荘 前日は、吹田市ブーミンホールで李政美さんのファンでもありカメラマンでもある DOCTAMA さんの 10周年記念ライヴにゲスト出演したちょんみさん。そこではロックのリズムに乗り、いつもとは違う “生まれかわった”い・ぢょんみを披露したそうだが、この日、街山荘ではいつもの姿で現れた。 僕も、いつものカメラでいつものシャッター速度を設定し、いつものように観客の邪魔にならない ポジションを確保し、カメラを構えた。シャッター音が耳障りにならないよう、細心の注意を払い ファインダーを覗く。最初の静かな曲では、ほとんどシャッターチャンスがない。いちファンとして 静かに耳を傾け、しばし李政美の音の世界に浸る。
最近は李政美さんを撮るカメラマンも増えたようだ。デジタルカメラの性能が良くなり、シャッター音を気にせず、 暗いライブ会場でもブレずに綺麗に撮ることができるようだ。デジカメ畏るべしと思うのだが、自分はまだそんな 高性能なデジカメは欲しいと思わないし、今持っている Panasonic 200万画素 なんかも使いこなせず、殆どバッグに 眠ったままだ。たとえ暗くてもブレていても、15/1秒の低速シャッターで撮る自然光の銀塩写真にこだわりたい。 李政美さんを久しぶりに撮らせてもらって気づいたのだが、ピントが合っていてシャープな写真よりも、ちょっとピンぼけ のブレた写真の方が、李政美さんの素が出ているように思えて好きなのだ。写真はその人物の表情を一瞬で切り取る ものだけど、ゼロコンマ何秒かの時空を封じ込めるワンショットというのもあると思う。流れる指先の軌跡や目を閉じる 瞬間のまばたきから感じ取れる、ココロの揺れ・動き・心理描写。今回は、そんな、いつもと違う写真が撮れたように思う。 そう感じるのは自分だけかも知れないが、そんな感覚をこれからも大切にしたいと思っている。 2003年7月25日 路上的旅人 |
||||||||||
路上的旅人初の 李 政美 撮り下ろしフォト・エッセイ 〜 い ぢょんみさんに初めて逢いに行ったときのこと 〜 2002年3月1日 上梓 2002/2/22 西宮市プレラホールコンサート |
||||||||||
楽しい感想を書き込みして下さい! |